風邪は万病の長今日のテーマは、風邪は万病の長です。風邪をかぜと読んでいますが、風為百病之長が原文です。風の邪気は、外感病を先導する。風の邪気に侵されると、寒、湿、暑、躁、熱も共に人体を侵犯して病を起こす。また、身体の上部で発病し病位が一定せずに病状の変化も早いのが風の邪気の特徴です。風の邪気に侵されると他の邪気の侵入され多種の病になる為に百病の長と言われるのです。よって風に長時間直接当たることは身体によくないのです。レオピンを服用し続け普段から免疫力を高めておきましょうね。