生きるとは? | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ
今日は、芳村思風先生の生きるとはをご紹介しますので、味わい考えてみてね




人間において生きるとは、ただ単に生きる事ではない。

人間において生きるとは、何の為にこの命を使うか、この命をどう生かすかということ。 

命を生かすとは、何かに命をかけるということである。

だから生きるとは命をかけるという事だ。

命の最高の喜びは、命をかけても惜しくない程の対象と出会うことにある。

その時こそ、命は最も充実した生の喜びを味わい、激しくも美しく燃え上がるのである。

君は、何かに命をかけるか?
君は、何の為になら死ぬことが出来るか?

この問いに答える事が、生きるという事であり、この問いに答える事が、人生である。



吉田松陰先生も命のかけできまでは、何が何でも生続けろと、教え塾生達は、これを実行した。

至誠にして動からざる者は未だこれ有らざるなり。

今やってることを一生懸命やっていれば志となる。