御飯の効能 | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ
今日のテーマは、御飯の効能です

お米は、胃腸の働きを良くする効果があります。玄米は更に肝腎の働きを良くする効果があります工夫してよく噛んで食べてみてね。

以下に種類別に効能を説明させて戴きます。

白米
①甘/平
②補中、補気、健脾、和胃

インディカ米
①甘/温
②健脾、温中、和胃、止瀉

玄米
①甘/平
②補気、健脾、利水、安神、補肝腎、化痰、コレステロールの抑制と排出、便秘改善

尚、胃腸が弱い方は、五分搗き米で、また、8時間水につけ土鍋で炊くと柔らかく食べれます。体外に排出する効果が他に比べ高いのです。