今日のテーマは、布ナプキン診断です。
布ナプキンは、身体の状態の把握と月経血の感覚の復活と身体を温め月経血を出し切る意識の目覚めさせる効果があります。
布ナプキンを手洗いすることにより、月経血の状態が把握でき、食生活の間違えに気づくことができます。
①月経停止がすぐに落ちる場合は、身体の調子もよい。
②月経血が落ちにくい場合は、生理も重く、脂肪分や塩分や糖分が多く偏った食生活で粘着質な血液であることを示してます。子宮が伸縮し体外に月経血を排泄するのですが粘着質な月経血ですと排泄しにくいので、更に頑張って子宮伸縮する必要があるために痛みが強く起り月経期間も長くなるのです。
生活習慣改善として、脂系や甘味や高カロリー食材や生冷飲食を控え、早寝と一物全体食を意識した玄米菜食とし、更にキノコ類と海藻類を意識食べてみましょう。
月経血を出し切ると生理期間も短くなり軽くなりますので、出し切り方については、後日説明されて戴きますね。