光沢のある舌の状態って? | シンデレラダイエットのよっちゃん オフィシャルブログ



 今日のテーマは、光沢のある舌についてです。

 舌の表面が、鏡のように、ツルツルし光沢がある舌は、
健康的だと感じられた方は、多いと思います。
以前の僕がそうでしたから(笑)



 舌苔が無く、表面がツルツルで鏡のように光沢がある舌は、
体液がかなり失われた状態の時にあらわれる舌の状態です。


 次に舌の色別に説明させて戴きます。


 深紅色した舌の場合は、体液損失が相当に進んでおり、
胃潰瘍や胃炎等慢性的な胃の疾患の悪化、高血圧、糖尿病、
アトピー、不妊症であるかもしれません。
 また、体内の炎症や感染症により、熱の勢いが強く
体液不足の時にも、この舌の状態はあらわれます。



 白っぽい舌の状態の場合は、かなりの栄養失調で、
疲れやすい、冷えでお腹がシクシク痛む、眩暈、立ちくらみ、
肌の乾燥、貧血等の症状を伴う場合があり、
胃腸機能が著しく低下した状態です。


 生活習慣対策としては、充分な睡眠と規則正しい生活を
行う必要があるのは、もちろんのこと、白木耳、ほうれん草、
胡麻、山芋、蛤、烏賊、牡蠣等を意識して食べ、香辛料、酒、
辛いものを控えるようにしてみましょう。