こんばんはニコニコ

 

疲労マックス虎之進です滝汗

 

 

今朝のジョグでもズッシリ重い足あせる

ん~

GWの走り込みで足が成長してる途中ということで満足口笛

 

 

 

さて、GW後半戦のプライベートひらめき電球

 

盛りだくさんだったから後半戦をさらに半分に分けててへぺろ

(ネタガナイカラジャナイヨ)

 

 

5/3 細倉マインパークへGo!

 

 

毎年恒例となった細倉マインパークビックリマーク

お隣の栗原市にある鉱山跡地に作られたテーマパーク。

 

GW中でも他の場所に比べれば人が少なく快適照れ

 

当時使用されていたトロッコ

 

当時使用されていた削岩機

(現代の物とあまり変わってない)

 

鉱山の仕事の様子が分かる展示スペースも充実してますよウインク

 

 

子供たちが大好きな500m以上あるスライダー音譜

 

昼食は出店で食べたいものをチョイスひらめき電球

主食が無いのは親の遺伝のせいかチーン

 

いやいやニヤリ

 

主食はこちらのクレープだよ(*‘ω‘ *)

 

 

麻友さん大好きなポムポムプリンラブ

妻がニコニコしながら持ってきてくれました音譜

減量中の私は美味しそうに食べる姿を見て楽しむことにえー

 

腹ごしらえを済ませてようやく坑道へあせる

 

ホントに使われていた坑道を進みますニコニコ

 

探検や乗り物が大好きな妻のテンションが上がるアップ

しかし、リアルな人形たちに子供たちはテンション下がるダウン

 

今日の目当てはこちらビックリマーク

砂金取り体験クラッカー

 

砂の中から砂金を探す体験コーナー!!

 

結果は

妻&息子が2つ発見合格

娘は0で意気消沈ダウン

 

最後にもう一度スライダーに乗って楽しく帰宅車

 

 

 

5/4 宮城県民の森へ

 

この日は妻が大学の友人と会うというので送迎係で仙台へ車

 

3時間くらいの時間で何をしようかはてなマーク

 

外で遊びたいという子供たちのリクエストに応えて宮城県民の森へビックリマーク

 

私も初めて照れ

 

何やらアスレチックがあるようなのでそこを目指していくことに音譜

 

そのアスレチック・・・・

 

凄かったっす(゚д゚)!

 

自然の山の斜面に作られた遊具たちビックリマーク

 

最後は木の根を足場に上る斜面ビックリマーク

 

1周するのに約1時間滝汗

 

3年生と5歳にはハードだったかな!?

 

と思いきや・・・

 

「もう1周したい✧◝(⁰▿⁰)◜✧」

 

マジか!!

 

途中でもうやめたいと言ったらどうしようか?

 

なんて考えながら2周目に突入するも

あっさり2周目もコンプリートびっくり

 

凄まじい耐力だ真顔

 

 

今度来るときは妻に任せて私は走りたい音譜

 

後半戦の後半へ つづく

 

 

今日の距離 ; 8.6㌔

今日の内容 ; ジョグ

今日の靴 ; ジャパンブースト3