こんばんは。

ゴールデンウィーク、関西旅行の京都

観光の続きです。

 

前編はこちら↓

 

八坂神社→円山公園→祇園小石であん

みつ→鴨肉しゃぶしゃぶランチと来ま

したので、お次は清水寺へ向かうつも

りでした。

が!!

土地勘がないって怖いですね〜。

どうやら、河原町付近から清水寺に歩

いて行くのはちょっと距離的に無謀だ

ったようなのですが、私たちは歩いち

ゃったんですね。

でも、そのおかげで行くつもりのなか

った観光スポットに辿り着いてしまっ

たのです。

 

 

↑「六波羅蜜寺」です。

こちらは、空也が建立した真言宗智

山派の寺院。

たまたま辿り着いたお寺なので、せ

っかくのご縁、御朱印もいただいて

きました。↓

 

 

やっと清水寺の参道に辿り着き、た

くさんの外国人観光客にもみくちゃ

にされながら到着〜!

 

 

やはり清水寺、観光客はほとんど外国

人。

日本人の方が珍しいぐらい。

 

 

ハチちゃんもいえーい📷

 

 

清水寺に来るのは20年ぶりぐらいか

な?

高校の修学旅行でも来たけど、結婚

してからも一度貝柱と来たはず。

 

 

でもあんまり覚えていなくて😅

 

 

↑これが清水の舞台。

 

 

↑もちろん、御朱印もいただきました。

 

 

↑この音羽の滝は、確か新婚時代に

貝柱と来た時も激混みで、列に並ぶ

のを断念していたのですが、今回も

同じでした。

ものっすごい行列で、「今回もこれ

はいいか。」とあっさり素通り。

 

 

↑それにしても、清水寺の周りは

本当に外国人観光客だらけで。

とにかく疲れました。

街並みはいい雰囲気なんですけどね。

 

 

↑清水寺を後にして、目的のカフェに

行こうと歩いている途中でまたもや観

光スポットを発見!

「八坂庚申堂 」という場所で、カラフ

ルな「くくり猿」という願掛けのお守

りがたくさんぶら下がっているのを、

SNS で見たことがあって。

八坂庚申堂では願いを持ち続けるの

ではなく、「欲を捨てる」と願いが

叶うと言われているそうです。

もう、清水寺で疲れ果てていたので、

こちらではこの写真を撮って退散。

 

カフェに行くには流石にもう体力の

限界で、タクシーに乗りました。

タクシーのおじさんからは「河原町

から清水寺まで歩いた?!それは大

変だったでしょ〜!帰りはタクシー

で良かったね。」と言われました。

まあ、土地勘がなくて歩き回った

結果、思いもよらない観光スポット

にたどり着くこともできたから、こ

ういうのも旅の醍醐味ですよね。

 

おしゃれなカフェに到着〜!↓

 

 

貝柱がSNSで見つけたカフェ。

「Kaikado cafe」というお店ですが、

こちらは明治8年創業の日本で一番古

い歴史を持つ手作り茶筒の老舗京都

開化堂のカフェ。

 

 

↑その茶筒で型をとったレアチーズケ

ーキが絶品でした。

 

そして京都の締めは…↓

 

 

やっぱりちいかわらんど 😊

京都河原町駅の近くにあるので、

帰る前に。

特に買い物はしませんでしたが、

ナガノ先生の色紙と記念撮影。

 

以上、京都観光の後編でした〜!

この関西旅行、最後は1番の目的、

貝柱の妹の結婚式。

神戸での結婚式だったのですが、

ちょろっと次回書いて、この関西

旅行記を締めたいと思います。

 

読んでいただきありがとうございました。