毎日、毎日、

特に何をする事もなく、

時間が過ぎて行く・・・爆笑



今日は、

医療費の助成の手続きの為、

役所に行きました車

実家からすぐなので、

とらさんに授乳した後に、

両親に託して外出ダッシュ



春を通り越して、

いつの間にか初夏になってました(笑)

暑い・・・煽り

お花見できなかったな。

お花を愛でる暇もなかったな。

お花見は、また来年・・・アセアセ




妊娠・出産に関しては、

有り難い助成がありますねお願いキラキラ

数年前からも変わった部分もあり、

高齢妊娠・出産とは言え、

この点は有り難かったなと

思いましたニコニコ




右矢印妊婦一般健康診査費用


14回分ありました。

妊婦健診の費用は、

この券を使えば一部、

自治体が補助してくれます拍手

なので、一回の受診料は

そこから出た分のみ。

だいぶ助かりました。


昔は完全自費でしたもんねアセアセ

妊娠は病気じゃないから、

保険が効かない。


一回り上の先輩の頃は

2回分の補助だったそうです凝視

なので、健診で一番負担がかかる

検査の時のみ使ってたみたいです。


歯科健診の券も一回分ありました歯




右矢印出産・子育て応援ギフト


2023年から始まったこの制度。

運営主体は自治体なので、

自治体によって、現金だったり

商品券だったり、色々だそうです!


私の自治体では、現金給付でした拍手

まずは妊娠して手帳を貰った時に、

アンケートに答えて5万。


出産後、助産師さんの訪問を受けて

5万円と言う形でした。




右矢印出産育児一時金


健康保険、国民健康保険の被保険者が

出産した時に支給されます。

出産時の費用が主にこれに当てられます。

令和5年4月から50万円に引き上げに

なりました!!有り難いお願い



入院中の費用、出産費用は

この支給から賄います。

その費用が50万円未満だった場合、

差額分は保険に請求することができますキラキラ



私は帝王切開だったし、

相部屋なんて絶対無理なので、

シャワー付きの個室でした病院

もちろん、相部屋でシャワーなしの方が

部屋代は安いですが、

この一時金制度もあるし、

そこは我慢しませんでしたアセアセ




右矢印出産手当金


出産の為に会社を休んだ時に

支給される手当です。


これは申請しないと貰えません!

産休に入る前に、

会社から書類を頂きました!

そして、病院に記載してもらう部分や

自分で記載する所を書いて、

申請するという形です。


出産予定日の42日前から、

出産後56日目まで

会社を休んだ分だけもらえます。

額面の67%(ボーナスは含まない)

ちなみに、非課税!



右矢印育児休業給付金


育休を取った時に貰える。

産後56日後から1歳になる前日まで。

180日以内は、

出産手当金と同じくらいもらえる。

(上限31万143円)

181日以降は、額面50%

(上限23万1450円)



働いてて産休・育休を取得すると、

こうやって給付が受けられるので、

有り難いですお願いキラキラ

なんせ、今は収入なしですからねアセアセ


毎月、口座にお金が入ってこないのが

こんなにも不安になるだなんて爆笑





右矢印こども医療費助成制度


自治体が

子供が病院に罹る時の

医療費を負担してくれます。

自治体によって、

何歳までというのは様々。

子供は病気になりやすいから、

有り難いです爆笑



右矢印児童手当


中学卒業までの児童を養育している人

に対して、いただけます。

私は主人の職場で手続きして貰いました。




こうやってみると、

妊娠から出産、育児まで、

たくさんの補助を頂いていますお願いキラキラ

有り難いです!!



とらさんは、将来の日本の納税者。

頂いて恩恵を受けた分、

将来の日本のために

たくさん働いて欲しいですニコニコスター