八戸えんぶり 新井田仲町 お神酒上げ | 虎次郎のブログ

虎次郎のブログ

ズルっこしながらの更新頑張ります

朳記事おしまい と書いてしまいましたが、これがあった。
 
 
先日土曜日の22日、我が仲町朳組のお神酒上げでした。
 
昨年も書いたが、
お神酒上げ とは、今でいう、打ち上げ反省会みたいなものでしょうか。
お世話になった、公民館の方や、町内会長等も招待して行われます。
 
ちょっと前までは、朳最終日の20日に行っていたのですが、
今の朳は、観光を前面に打ち出していまして今年は20日夜まで日程が入っていたので、
次の日休みの方が良いだろうと、ここ数年こんな感じで、朳週の土曜日を当てています。
 
烏帽子を前に お神酒
イメージ 1
真ん中のが、今年使用した烏帽子
 
使用できる古いのがこれ 確か昭和の15年物だったかな?
イメージ 2
 
ここは公民館 こんなの借りてきました!
イメージ 3
 
昭和モノと平成モノ 大した差は無しでした。
イメージ 4
やばいです、 子供たちに2キロって教えていた!
 
 
準備している間に、期間中着ていた衣装等を洗ってしまったのですが、
今年から我が組の半纏変わりました。お見せします。
イメージ 5
ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン
 
他の組と同じような半纏に
イメージ 6
仲町と言えば 卵湯 です、これを作った当時と現在はえんぶり事情も違うので仕方がないです。
 「たまご湯目印で探していたから見つけられなかった」と言う友人もいました。
今、同じものを作るとかなりの額(染め抜き)だったので今回は、刺繍文字になります。
新井田地区在住の、刺繍屋さん?ミシン屋さん?に頼みました。かなりの枚数ありがとうございます。
 
 
さて 今回はその刺繍を手掛けてくれた家族も招待しまして
(ここの旦那さんの兄は良く知っている人でした)世の中狭すぎです。悪い事は出来ませんね  しないけど。
 
代表挨拶から始まり、中町町内会長の乾杯の挨拶で始まりました。
 
酒等が進みますと、まだやり足りない えんぶり が始まります!
イメージ 8
やっぱり年配者は上手い  
 
4年振りに帰ってきた仲町のエース 息子さんとの共演
イメージ 7
  
将来の恵比寿様候補も教えなくとも覚えていきます。 昨年より上手!イメージ 9
右の子 今年参加しなかったのだが、やはりやりたくなったみたい。
来年の参加を虎次郎に誓う!
 
 
本番では叶わなかった、高校生3人 太夫
イメージ 10
 
イメージ 11
 
かぶってくれない親父と たがらモノ息子弟+ 今日初めてかぶる舞子の子の親です。
イメージ 12
畔止め親父 昨年より良くなったぞ!  来年は太夫やってみろ!
舞子の子の父さん さすがです。来年カダレ  無理か
たがらモノ息子 烏帽子太夫に来い もうエースだ! 
背が小さいので高さ合わせるのが大変だけど。
 
 
 
今年もうちの組のお神酒上げ こんな感じです。
 
期間中、真面目にえんぶりをやっているオヤジ達も、ちょっと脱線して、騒いでいます。
まだまだ長い夜 みんなはどこに行ったのかな!
楽しい夜でした。
 
 
 
朳記事 本当に おしまいです
 
 
 
今 これさ かだってらよ
イメージ 2