とりあえず11月の土台づくり完了。

12月から少しずつ負荷を足していくが

あくまでジョグをメイン練習にして走る😤

20kが当たり前の距離になってきました。

この感覚の距離を伸ばしていくイメージ。


これから雪ランになるし😂

ケアしながら12月も積み上げて行くだけ。


最近はサッカーばかり見てるw

🇯🇵代表は最後スペインに勝たないと厳しいかな🤔

4時起きで応援するかー!

朝ランより早起きだわ。


ブラックフライデーは欲しい物が安くないw

ナイキタイツは30%offで買えました☝️

いつものベーシックなやつ。


さて、ストレッチだ。


おわり🌈







20k走っても大丈夫な感じでした。

回復した😤初の整骨院で原因究明。

怪我予防のヒントを得て納得w


11月は脚づくりから。

きたえーるも今は使えるようになってるから

冬ラン時には助かります。近いしあったかい☝️


1月の勝田まで時間は少ないがやるしかない。

来年からはまだ出た事ない大会を1つづ出るのが目標。

一応、金沢が第一候補かな🤔10月にやるから

逆算して計画的に。健康で走れる時間は毎年

減っていく事を考えると悩んでる暇はなし!

行動あるのみ。


おわり🌈




やっと回復したかな😤

4週間はかかりました。

まー間に少し走ってたけど💦


11月はフラットなロードで徐々に走っていくかな。

それからアップダウンコースへ。

1月のフルまでに積み上げていかないと☝️

欲張らずに進もう。


久しぶりにちゃんと走ってカラダもスッキリ。

やはりランニングはかかせない。

頭と精神の安定にもいいですね。

久しぶりにいい本にも出会えたし。


しかし走らない時に何故かドーナツにハマって

毎日食べてる😂ミスドっぽいやつのコンビニver

1回に5個くらいw

でも走ればチャラだからいいや。


おわり🌈




久しぶりのジョグ。

痛みはないが、もう少し休もう☝️

あとちょっとかな😅


日曜日のさよならハーフはDNS。

今年は怪我で3本のレースを見送りましたw


大体怪我するタイミングがわかったので

また練習アプローチの変化😭

1月勝田までのスケジュール

11月 脚の回復とジョグ→ペース走へ

12月 前半ロングとペース走 後半雪ラン

1月     雪ランと室内(60分走かペース走)


ざっくりすぎる😂

外枠だけ決めて、後は怪我の回復しだいで

変更していこう。


新しいジョグシューズ




アシックス NOVABLAST3

見た目が好み☝️あと好きな接地感でした。

シューズ整理→スペース空く→新しいのが入る

と言う沼😂

まーたかがシューズだから気にしないけど。


スマホケースを買い替えせねば🤔

これは単に汚れてきたからw


おわり🌈






休養明けでジョグしましたが

まだやめておいたほうがいいかなー😭


あと1週間はオフしよ。

焦ってもしゃーないから、計画的に休む。

2週間じゃ走力は大して落ちない事はわかったから

安心して休める😂けど運動してないストレスは

我慢しないといけないのが辛💦


読書の時間とPCに向かえる時間が増えたから

良しとするw空いた時間にランシューやウェアの整理

もしてスッキリ。マジで買いすぎを反省😅




当たるかな🤔


さて本屋に行く。

近所に古本屋があればなぁw


おわり🌈