900点特急の使い方! | とらひこの楽しみながらTOEIC990点挑戦記

とらひこの楽しみながらTOEIC990点挑戦記

TOEIC LR公開テスト990点達成!! これからも990点目指して継続して受験します。通訳案内士と英検1級にも無事合格。NHK 実践ビジネス英語聴いてます。
今年もいろいろな事に挑戦していきます。

昨日、900点特急について書かせて頂きました。900点特急は新形式と従来形式、改訂版と出版されており、自分はこの3冊すべてもっていますが、一番愛着があるのは初回バージョンのものです。

 

 

この本は何周か解いた後は、英語表現を覚えたり確認したりと復習用に不定期に時々目を通しています。

実際に自分がこの本で覚えたことは数多くあります。

例えば、P257に出ているsinceの副詞用法は、この本で覚えました。

Part6 24 She has ( ) been duly informed of the shipping procedure.

a) since

b)yet

c)never

d) soon

a), c)の両方が正解候補となりまずが、、この問題では文脈も考慮して解答する必要があるので、最終的にa)が選ばれます。sinceは「それ以来」と言う副詞的意味を表します。

また、P252の解説に、「~の代理を務める」と意味する表現がまとめて記載されています。 これはTOEICを受験し、この900点特急を使って勉強している時に覚えました。

stand in for +人

fill in for

cover for

substitute for

その他にも、多くの英語表現や文法規則がこの本には散りばめられています。

 

900点特急に限った事ではなく、本や問題集は何度も回して復習し、知識や表現をそこからしゃぶりつくす事が大切です。

 

皆さんは、どんな参考書や問題集がお気に入りですか?

もしお気に入りがあれば、何度も復習する事がお勧めです。