気が付けば、現行形式最後の4月公開テスト受付開始 | とらひこの楽しみながらTOEIC990点挑戦記

とらひこの楽しみながらTOEIC990点挑戦記

TOEIC LR公開テスト990点達成!! これからも990点目指して継続して受験します。通訳案内士と英検1級にも無事合格。NHK 実践ビジネス英語聴いてます。
今年もいろいろな事に挑戦していきます。

今週1週間も慌しく過ぎ、やっと今日はHANAさん、いや、ハナキンだ。しかしながら、やはりこの時間にはまだオフィースで残業中。
日中、緊急対応で仕事がらみの英語メールを書きまくりました。でも、こんな時にTOEICで培った知識が役立ちます。その一例として、今回は、" in accrordance with"を使ったかっこ良い言い回しの文章がさっと頭に浮かびました。これはほんの一例ですが、TOEIC勉で出合った単語や言い回しが無意識に自分の引き出しからでてくるのは快感です。(←その割には、今回のSWのWritingは不調でしたが・・・。やはり、writingの事前準備をやってなかったのと、テーマがなじめなかったからかな_| ̄|○)

ところで、in accordance withは、金フレの990 levelに載ってます。「~に従って」という意味ですが、in keeping withと言い換えも出来ますね。また、「~に従う。」関連で覚えておく必要があるのは、adhere to, conform to, comply with, abide by ですね。どれも金フレにまとめて記載されています。

さて、そんなバタバタした最中に、メールボックスを見たらTOEIC SQUAREからのメールが目に付きました。普段は申し込み開始時間直後に申し込むのですが、今回は19時過ぎ・・。でも、募集開始当日に申し込めて良かった。

あっ、そう言えば、明治IPテストの予定も公開されてましたね。
2016年5月7日(土)
2016年7月9日(土)
果たして、我々IP軍団は無事に受験できるのか??