オタクに寄り添う結婚相談所≪とら婚≫スタッフブログ -17ページ目

オタクに寄り添う結婚相談所≪とら婚≫スタッフブログ

結婚相談所「とら婚」の公式ブログです!
HP:https://toracon.jp

アニメ、マンガ、ゲーム、2~2.5次元は大好きだけど+婚活もしたい!
そんな皆さんの応援、お手伝いができればと思います!
毎月2回金曜日に更新しますので、質問などお気軽にコメントくださいね♪

皆様こんにちは。

とら婚秋葉原オフィスの松田です。

 

GWは充実したお休みとなりましたでしょうか。

暑くなったり寒くなったりしておりますのでお身体にはお気をつけてくださいね。

 

 

秋葉原は以前に比べかなり活気も戻ってきており、毎日たくさんの人々が行き交っております。

アニメグッズショップもたくさんあれば美味しいご飯屋さんもたくさんあり、どこを歩いても楽しい街が秋葉原だなと思っておりますニコニコ

 

 

今回はとら婚秋葉原オフィスまでの行き方をご紹介します。

実は迷われる方が多くいらっしゃいます・・・!初めて来られる方はぜひこちらの記事を参考にしてみて下さいね。

(推しポケのエネコちゃんぬいぐるみと一緒に向かいます!)

 

 

 

  JR秋葉原駅からのアクセス

 

JR秋葉原駅まで着きましたら、電気街改札から外に出て下さい(UDXがある方です)。

 

駅を出ましたらすぐ左に曲がり、交差点まで進んでください。

その後、ゲームセンターがある角を右に曲がり

ひたすらまっすぐ進みます

 

ひたすら・・・ひたすらまっすぐ進みます。

 

ひたすらに・・・まっすぐです・・・。

 

しばらく歩くととら婚の看板が見えてきます。

 

とら婚が入っているビル(虎ビル)に着きました!

 

ビルの中に入り、エレベーターで9階まで上がってください。

 

到着です!こちらがとら婚秋葉原オフィスとなります!

 

面談スペースはモダンな雰囲気となっており、

落ち着いてお話ができますよ!

 

一番の難関は秋葉原駅から出ることでしょうか。

迷われた際はお気軽にお電話くださいね。

 

 

  東京メトロ末広町駅からのアクセス

 

東京メトロ銀座線末広町駅からは1番出口から出て徒歩3秒です。

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

周辺にはいろんなお店があるので、無料カウンセリングの前後にちょっとお食事をしても良いかもしれませんね。

 

とら婚が気になった方はぜひお気軽に無料カウンセリングへお越しくださいね飛び出すハート

とら婚スタッフ一同お会いできることを楽しみにしております!

 

*********************************************************************
【趣味】と【結婚】を両立させる~結婚相談所「とら婚」
HP:https://toracon.jp/
ご予約はこちらから音譜

≪LINE≫

――――★☆LINE公式アカウント始めました!☆★――――
定期的にとら婚が主催するイベントの情報を配信中キラキラ
お友達登録はこちらから右矢印右矢印右矢印友だち追加

―――――――――――――――――――――――――――
≪Twitter≫
1秋葉原オフィス
2名古屋オフィス
3大阪オフィス
4パーティー
*********************************************************************

こんにちは、とら婚アドバイザーの桑名です!

 

ゴールデンウィークですね。

ご友人やご親族の結婚式に参加なさる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

自分の結婚式は海外で挙げたいな乙女のトキメキ、フォトウェディングにしたいな花、披露宴はしなくても家族を招いて食事会はした方が良いかなぁ?にやり

色々と考えてしまいますが、お相手の希望もあるので、一人では決められませんよね!

 

結婚とは、異なる環境で育ち、異なる常識を持った二人が一緒に生きるということです。

話してみると意外とお互いの「普通」が違っていてびっくりすることも!

 

そんな時に利用して欲しいのが、とら婚の「結婚前に確認すべき20の事柄、36の価値観ギャップリスト」ですびっくりマーク

 

使うタイミングとしては、結婚相談所で活動なさっている方なら真剣交際に入ってからがおすすめです!

センシティブな内容も含まれているので、仮交際のまだあまり親しくなっていない時には話しづらいかな、と思います。(政治や思想について、親族との接し方についてなど)

 

使い方のポイントは

①自分の考え、気持ちを正直に書くこと。

②互いの目の前では書かず、記載してから持ち寄って話し合うこと。

です!

 

重要なのは

 双方納得できる落としどころを見つけられるか。

 双方がギャップを埋めるための姿勢に違和感がないか。

 妥協できない部分を何らかの方法で埋められるか。

です。

このシートにはその欄もございます!ニコニコ

 

ギャップがあるのは当然ではありますが、そのギャップを埋めるための過程で何から何まで衝突が多く全く歩み寄れない二人だと、仮に今まで上手くいっていたとしても、一緒に暮らす際にお互いに大きなストレスを抱えることになるかもしれません。

 

※公式ツールではないため、会員様の場合、出来れば担当仲人に一言ご相談いただき、相手の了承を得てからご利用ください。

 

必ずしもやる必要はありませんが、事前に分っていたらいろいろと楽だと思います!

 

ちなみに私は夕食に「酢醤油のところてん」を出したところ、夫から「ところてんはおやつプリンでは…?」と反応されてびっくりしましたびっくり

実際に食べて、話し合って、「めかぶ」「もずく」と同様に我が家では「酢醤油ところてん」はおかずとなりました!ニコニコ

小さなことですが、交際中に色々と話し合って「この人は『ありえない』なんて否定をしない人ニコニコ」と分かっていたから、安心して相談出来ました!

 

交際中にぜひ、ご活用下さいませ!

「結婚前に確認すべき20の事柄、36の価値観ギャップリスト」

 

*********************************************************************
【趣味】と【結婚】を両立させる~結婚相談所「とら婚」
HP:https://toracon.jp/
ご予約はこちらから音譜

≪LINE≫

――――★☆LINE公式アカウント始めました!☆★――――
定期的にとら婚が主催するイベントの情報を配信中キラキラ
お友達登録はこちらから右矢印右矢印右矢印友だち追加

―――――――――――――――――――――――――――
≪Twitter≫
1秋葉原オフィス
2名古屋オフィス
3大阪オフィス
4パーティー
*********************************************************************

皆様こんにちは!

とら婚横浜オフィスの廣末ですニコニコ

 

4月は出会いの季節でございますチューリップ

廣末は4月は推しの映画公開となり、まさかの天下のユ●クロさんで推しカプのTシャツが出て魂が抜けそうでございます…魂が抜ける昇天

ありがとう推しとの出会いキラキラ良い人生でしたハート

 

皆様にも是非素敵な方との出会いがありますよう、サポートさせていただければと思います。

というわけで、本日は横浜オフィスへの道順をご案内させていただきます。

横浜駅からですとちょっと歩くのと、似た名前のビルが存在するため皆様いつも迷われてしまいます…

ですがこれを見れば大丈夫OKそれではレッツゴー!

 

①横浜駅きた東口Aから出て、エスカレーターで地上へ上がり右手に進んでください。

※駅ホームから北改札方面へ降りる必要あるので注意が必要です!

  

 

②大きい道路を左手に曲がって橋を渡り、ひたすらまっすぐ進んでください。

 

③ここでまさかのトラップドクロ金港町ビル発見 ※ここではありません!ご注意ください。

 

④金港町ビルはスルーし、まっすぐ進んでください。※LAWSON、すき家が見えたらあとちょっと!

 

金港ビルに着きました!こちらが正解ですキラキラ

 

⑥奥のエレベーターで7階まで上がっていただいて、内線でお呼びください!担当がお迎えに上がります爆  笑

 → 

 

⑦こちらが横浜オフィスです!お疲れ様でございましたお茶

 

いかがでしたでしょうか?迷わず来られそうでしょうか?

もし迷われた際はご連絡いただければ、お迎えに上がりますのでご安心くださいませニコニコ

 

とら婚が気になった方は、お気軽に無料カウンセリングまでお越しください乙女のトキメキ

その際は是非皆様の推し愛も聞かせてくださいね飛び出すハート

 

*********************************************************************
【趣味】と【結婚】を両立させる~結婚相談所「とら婚」
HP:https://toracon.jp/
ご予約はこちらから音譜

≪LINE≫

――――★☆LINE公式アカウント始めました!☆★――――
定期的にとら婚が主催するイベントの情報を配信中キラキラ
お友達登録はこちらから右矢印右矢印右矢印友だち追加

―――――――――――――――――――――――――――
≪Twitter≫
1秋葉原オフィス
2名古屋オフィス
3大阪オフィス
4パーティー
*********************************************************************