こんにちは

オタクに寄り添う結婚相談所「とら婚」秋葉原店の石井です。
今回は女性向けのお見合い時の身だしなみについて書かせていただきます

まずは服装について、私のおすすめはプロフィール写真と同じ服です



えっ
同じ服なんて貧乏くさい…
お相手に逆に良くない印象を持たれるのでは…
と思われる方、2つに分けて説明します。



当社が加入しているIBJ(日本結婚相談居連盟)ではお見合い時のルール&マナーのひとつに
「男性側からお声がけする」(※)というものがあります。
(※一応のルール&マナーとは言え、女性の皆様、女性側から声を掛けてくださっても大丈夫ですよ

むしろ、受け身で待ち続けないで、積極的に探したり、アピールしてくださいね
)

その為、お相手の男性はお見合いの待ち合わせであなたを見つけることができるかどうか、違う人に声を掛けてしまわないか、
女性が想像するよりとっても緊張されています
特に婚活をし始めたばかりの男性にとっては、慣れていない席の確保も含め

内心実は、ドギマギ、あたふたしていたりします

そのようななか、せめて服装だけでも同じならスムーズに判別しやすくなります
男性に目印を与えるのです




皆さんご存知のように女性って髪型やメイクが違うだけでガラッと印象変わりますよね



なかには、え
別人
と思うほど、すごい特殊変装技術メイク上手な方もいたり




男性は、見た目重視な方が非常に多いです
女性にとっては考えにくいですが、写真だけで申込・申受けを決めて、

プロフィールをほぼ読んでいない方もいらっしゃいます
そのようななか、もしあなたのお写真が奇跡の一枚だった場合、

お見合い第一印象はトーク勝負で巻き返しを図る戦いとなってしまうかもしれません

活動初期の会員様からは、「写真はプロ撮影で何割か増しだと思っていたけれど、それでも実物は写真と全然違って驚いた…
」


という意見もたくさん聞きます(お互い様
)ですので、「写真と印象が違う」とお断りにされない為、服装だけでも同じにすれば

けっこうなんとか誤魔化して印象操作できるものです

というわけで一番良いのはプロフィール写真と同じ服装や髪型、そっくりでなくとも、その写真に近いイメージの装いで臨みましょう!(ノースリーブなどで撮影した場合には羽織物を
)

服装以外の身だしなみは、派手過ぎるメイクやネイル、強すぎる香水、全身ブランド品、傷んだ茶色い髪、地味過ぎる服などお気をつけてください
ナチュラルメイクで柔らかい雰囲気を心がけてくださいね
当日、慣れない高いヒールの靴を履いてきて、足が痛すぎてお見合いに集中できないようなことにならない為に、靴慣らしも忘れずに



ちょっとしたお気遣いが、お相手様への好印象に繋がりますので、お見合い当日の服装や色あい、目印になるものを事前にお知らせいただければ、こちらからお相手様にお伝えいたします
また、面談時にお見合いと同じ服装・髪型・メイクをしてきてくださればより的確なアドバイスもいたしますのでぜひ相談所やアドバイザーをご活用くださいませ


***************************************************************************
【趣味】と【結婚】を両立させる~結婚相談所「とら婚」
【WEB】http://とら婚.com
【TEL】03-6479-7691 【Mail】adviser@toracon.jp
【Twitter】@ToraCon_Akiba/@ToraCon_Nagoya
【Instagram】@toracon_akiba
【営業日】年中無休【平日】12:00~20:00【土日祝】11:00~19:00
***************************************************************************
【趣味】と【結婚】を両立させる~結婚相談所「とら婚」
【WEB】http://とら婚.com
【TEL】03-6479-7691 【Mail】adviser@toracon.jp
【Twitter】@ToraCon_Akiba/@ToraCon_Nagoya
【Instagram】@toracon_akiba
【営業日】年中無休【平日】12:00~20:00【土日祝】11:00~19:00
***************************************************************************