この記事は1度投稿したと思っていて
公開になったのを確認したと思ったんですが

アプリ保存記事になっていて、
うっかり消してしまったのでまた書いてます。

もし一度成功していて読んだ方がいれば
今更感満載!読んでない方も、②が連続してなくてえーん
しかも慌てて書こうとしたら①をいじってしまい
そっちも消える痛恨のミス!!

気がつかず申し訳ありません。
ちなみに1つ前の、最終打合せで追加した設備は
書き始めた土曜日の日付で投稿してしまいました。

そのままにしてしまいますが、分かりずらくて
本当に申し訳ないですアセアセ





おはようございます。



今日は最終打ち合わせ直前!!
やっぱり見直した設備系をまとめています。

前回、最終打合せ前の変更点①で1階を
紹介したので、今日は2階です。

では、階段を上がったところからいきます!


①キッチンカラー変更
最初のキッチンのカラーや仕様は
我が家が選んだリシェルSIについて記事が
あるので、興味のある方は参照してください。
ざっくり言うと、ワークトップとシンクを
黒色にしていました。
理由は高級感ラブとショールームで見て触った
結果一番、色や手触りが好みだったからです。

しかし、黒系水回りあるある。
よく言われる、黒は水垢やキズが目立つハッ

ちょっと気になってましたが、
拭きあげとかして頑張ろうと思ってました。

しかしオフィシャルのカタログにバッチリ
書いてあるのを発見!
お手入れについて知りたくて見たんですが。


※カタログ・商品に関するお願いとご注意より

まあ、分かってたんです。分かってたんですが!
選んでたカラーだけ名指し笑い泣き

旦那様に黒と茶色どっちがいいかな?と
聞いたら即答で茶色。と言われたので
ラパートトープ&トープベージュの組み合わせに変更しました。
キッチンパネルもそれにあわせて
サテングレーからサテンベージュに変更。

※カラーシミュレーションより
(キッチンの形、水栓、パネルカラーは異なります)

シミュレーションしてみると、扉の面材と
むしろなじんでいい感じな気がしますチュー
ラパートトープもキラキラで綺麗ですラブ



②お風呂のカラー変更
黒系は水垢が目立つ繋がりでもうひとつ。
お風呂です。

浴槽やエプロンはもともと黒を外して
白にしていたのですが、カウンターが黒でした。

空間が引き締まる感じで好きだったのですが
白のほうが明るく広く見えること、
やっぱり水垢が気になりそうだったので
結局白に変えることにしました。

ズボラの勝利ですおいでニヒヒ


あとはなにも考えずベースパネルを選んで
いたんですが、EBというファブリックっぽい
僅かに凹凸したデザインのものでした。

掃除はどちらも変わらないようでしたが
やっぱりスクイジーで水切りするのを
考えるとつるんとしてるほうがいいかと
マットホワイトに変更しました。

水切りは問題ないと思いますが、
やっぱり僅かでも凸凹してるといつか汚れが
着くと思ったもので!

気がついてよかったニコニコ



③冷蔵庫位置の変更
冷蔵庫位置は当初からキッチン奥になっていました。特に指定はしてません。

冷蔵庫位置は、実用を取るか見映えをとるか
という感じになってますが、
我が家はそうそう来客はない家なので
実用重視でキッチン入口側にすることに。

我が家は調味料も冷蔵庫保管なので、
火の近くに冷蔵庫は便利なんですが
お茶だなんだと取りに来る子供達。

料理中に後ろを通られるのは
やっぱりちょっと邪魔かなと真顔

食事のときに旦那様もビールとりに行ったり
あ、あれ出し忘れたなんてこともあるので
我が家では入口側がよかったと思います。


移動することで扉の開きがフルで
できるようになるのも嬉しいですちゅー

奥だとメインの右扉がほぼ90度までしか
開かないのが気になってたので。。


移動に合わせて、コンセント位置を変更。
奥行きもあるので存在感は増しそうですが
リメイクシートとかでちょっと
馴染ませられたらいいなぁと思います。



④レンジコンセント位置変更
ちょっと細かいんですが、
電子レンジコンセントと、調理家電用コンセント。
通常の位置はコンセント中心が床から1m。
通常のカップボードは大体高さが85㎝ですが
ハイカウンタータイプにすると
高さが1mくらいカウンターがくると聞き、
狭いスペースなのでカウンターは高め!と
コンセント位置もあげてもらっていました。


しかしキッチンメーカーのカップボードは高い!!
デザインが統一されるのはいいんですが、
大して好みでもないのに50万以上!ゲローゲロー


まだ確定ではないですが、
IKEAのメトードというセミオーダーの
カップボードを採用するのが濃厚で、
それは高さが85㎝くらいのものばかりなので
コンセント位置も標準高さに戻しました。

ディノスの家電が隠せるタイプもかなり
惹かれるんですが、総額が怖い滝汗

ディノスにするとコンセント増設の意味なしという二重苦です笑い泣き
でも生活感をなくすにはいいな~ 
でも置きたい家電が全部入らなさそう!

建築中にいっぱい悩みます。
今のところIKEAが濃厚です。



⑤洗濯機コンセント、水栓の位置変更
洗濯機は可動式の台を置く!と決めてます。
掃除がしやすくなるのと、
うっかり後ろに物を落としたとき拾える!

地震のとき台から落下しても困るので
頑丈そうなのをチョイスする予定です。

そうすると高さが10㎝程上がるので、
水栓位置を基準の120㎝から10㎝アップ!

コンセントは先に高さをあげて
指定してましたが、よく考えれば

コンセントがベローンと垂れるのもイマイチ。


洗濯機用コンセントは水濡れや漏電などの
リスク回避で上部に付いているそうですが
気持ち目立ちにくいように、
コンセント位置は標準の高さにしました。

ほぼ洗濯機と同じ高さか、
若干上くらいのイメージでいます。

思い直してよかったと思ってますが
果たして、いい感じになるでしょうかチュー



⑥シーリングファン
リビングがロフトとの吹き抜けなので、
冷暖房効率アップのためにシーリングファンを
付けたいなぁと思っていて、
電機打合せの際にオプションで入れていました。

ネットで調べると自分で買った方が
安いか…施工を考えるとお願いするか…

悩んで旦那様に相談したら

いらない。とバッサリ切り捨てられました。
別記事で愚痴ってます(笑)

夢は諦めず、天井補強だけ入れてあります笑い泣き
同じ間取りで効率を比べたデータとか
あるんですかね?是非15畳くらいの
あんまり広大でないリビングのデータが見てみたい~



こんなに変えて大丈夫か??
最終打合せが最終に本当になるのか??
と思うほどたくさん変えるところが笑い泣き


でも変えて良かった!と思っているので
少しでも後悔がなくなるといいなと思います。




思い出しながら書いたのでうろ覚えだったり、
やっぱり投稿した気が…と思いますが

記録しておきます!

バラバラの投稿で申し訳ありませんでした。


今日も長々とお付き合い
ありがとうございました!お願い