いつもご訪問頂きありがとうございます
2025.5.8(若潮)満潮:0325/干潮:0947(室戸岬)
久しぶりに、吉良川へ枷釣りに行って来ました
同行者は、テル君で乗せて行ってもらえるので楽ちん釣行です
朝2時半過ぎに出発して5時に到着、相変わらず遠い
受付を済ませて、5時半過ぎに出港です。
3号に予約してましたが、当日設置するという事で引かれ船で釣り場へ
前日にエサが入ってない事が確定
まあ、どの道潮しだいの釣りなので大したことは有りませんが
結局設置等で、約1時間程ロス...
引かれている間に、タックル準備ができたのでまあ良しとしときます
釣り初めて直ぐに、同船していた地元の人がイサギを釣ったのでやる気UP
完全フカセの糸が走るのを、眺めているとバチバチと出て行きます
約70m先で、お目当てのイサギゲットです
その後も、上り潮が流れてポツポツと釣れましたが、
釣る度に、当たりがでるポイントが遠くなり苦戦
10時前には潮がたるみスイッチOFF...
そこからは、カワハギを狙って2匹ゲット
まあ、色々な魚を見れたので良しとしときます
本日の釣果
テル君の釣果は、イサギ×4、グレ×3、ソウダカツオ×4
相変わらず上手です
潮次第の釣りになってしまうので、潮がいかないとき何で遊ぶかで釣果は変わります。
本日のタックル
完全フカセ用
ロッド/シマノ/Searea M 350 さぐり
リール/シマノ/BB-X HYPER FORCE C3000D TYPE-G
道糸/DUEL/Super X-wire8 /1号/200m
+道糸/DUEL/HDカーボン フカセMAX/3号 50m
*フロロでないと棚に入って行きづらいです
色々用(かご、石鯛、カワハギ等で)
ロッド/シマノ/海明 50-300
リール/シマノ/OCEA JIGGER 1501HG
PE/DUEL/Super X-wire8 /1.5号/300m
リーダー/DUEL/TBカーボン ショックリーダー/25lbs. 30m
*カワハギは、専用ロッドが良いと思います
最後までお読みいただきありがとうございました