福江島3日め
宿で10時までリラックスして 
チェックアウト

のんびりと お散歩ペースで市街地へ
 

IMG_3406

IMG_3407

世間では土曜日
週末ってヤツですか(^_^;)
 

IMG_3408

IMG_3410
 

IMG_3411



船着き場近くの食堂へ
 

IMG_3412

IMG_3413

ハゲバンク球団の地元かと思いきや
ファイターズのファンらしいです(*^o^*)
 

IMG_3414

週末のブランチは
ちゃんぽん
 

IMG_3415


おばあちゃん一人でやってたから
外したかなぁ・・・・って思ったら
これがマジ旨かった (^o^)
インスタントかも知れんけど
リンガーハットよりは美味い‼
しかも¥500 って・・・・

2日の滞在で
いっぱい歩き回りましたけど
やっぱりクルマを持ち込まないと
時間がもったいないですね


 

IMG_3420



眼の前の船着き場に移動

今日も良か天気ばい‼

港に停泊しているどデカい作業船
間違いなく船でんがな
 

IMG_3421


港湾労働者に聞いたら
風力発電の建設作業船だと

湾の向こうに風力発電のタワーがあった
右のタワーは ココで組み立ててるようですね
 

IMG_3423




渡し船を待っている間に
フェリーが乳港してきました
 

IMG_3424

貨物車が先頭で下船
 

IMG_3425


バイクは2台だけでした
 

IMG_3427

IMG_3428

続いて乗船していく車両
 

IMG_3429

バイクが3台と軽が数台
 

IMG_3430


やけに少ないなぁ・・・・って思ってたら・・・・





オイラも高速船に乗ります
 

IMG_3422




来る時は気が付かなかった
寝転ぶスペースがありました(笑)
 

IMG_3431

中通島へ戻る便は
直行便でした
 

IMG_3433


ついてすぐ奈良尾地区へ移動

宿のオヤジから聞いたうどん屋
 

IMG_3434

ラッキーなことに
MLB中継が見れました
 

IMG_3435

美味しいよ!って聞いてたけど
ホントに旨かった(*^o^*)
 

IMG_3436


ちゃんぽん食ってから2時間半
丁度よい腹具合になりまして


丘の上の温泉センターへ移動

船の汽笛が聞こえて
下を見たら
 

IMG_3437


さっきのフェリーが後追いしてきました
どうりで乗り込む車両が少ないわけだ (^_^;)



温泉からは
こんな景色を眺めながらまったりと・・・・・・
 

IMG_3438



しばし休憩してから
上五島地区へ移動
 

IMG_3439

お芋の かんころ風味を頂きます
 

IMG_3440


さて
今宵の呑み処付近を徘徊して
車中泊スポットを発見 (^^ゞ 








へばまんず    ♪(´・ω・`)ノ     チャオ♪