愛されマインドコンサルタント 下辻 恵です♪
皆さんは、彼に対して
「ああして欲しい」「こうして欲しい」「ここだけ直して欲しい」
「こんな風になったらパーフェクトなのに!」
と思い、彼にあ〜だこ〜だと注文を出していませんか?

こんな注文を出されて「はい!かしこまりました!」と受け取り、
言動を改める人が一体どれくらいいるのでしょう?(^_^;)
大抵は「ムッ」とするのがオチじゃないかな?
だって「そのままのあなたではダメですよ」と言っているのと同じですから…
女性はよく
「家事ができるように育てている」とか、
「他の女の子と親しくしないで」「逐一報告して」と束縛したり、
「趣味・交友関係・お金の使い方」に口出しをしたり、
何かと「今の彼」を、自分好みに変えようとするところがあります。
それ、何でですか???
まぁね、付き合いが長くなれば目に付くことも増えてきますよ。
口出ししたくなることもあるでしょう(^_^;)
でもね、何だろう?
すごい違和感があるのです。
その違和感の正体は「お願い」ではなく「命令形」だからです。
「これやってね!」と(勝手に)押し付け、
やっていない場合「どうして(何で)やってくれないの?」と怒り出す。
この「上から目線」は、一体どこからやってくるのでしょう?(笑)
私が思うに、このお願いという名の「命令」は、
一種のDVと同じだと思っております。
恐怖政治、ワンマン経営者と一緒です。
言うことを聞かないと「不機嫌」という報復をされ、ずっと責められるのです。
これじゃ(やりたくないのに)恐怖で(イヤイヤ)命令を聞いたり、
我慢の限界になって逃げ出しちゃうでしょうね(^_^;)
彼も人間です。
一人の「人間」として尊重してください。
もし彼に何かを直してもらい点があるなら
あなたの「要望を伝える」だけに留めてください。
そしてその後、彼があなたの要望を聞くかどうかは、彼の「自由」です。
あなたの要望が叶わなかったからといって、
怒ったり、悲しんだり、責めたりしないことです。
どうか、彼の「自由」を尊重してください。
そしてあなたがやることは「彼を改造する」ことにエネルギーを注ぐのではなく
「自分を変える」ことにエネルギーを注いでください。
もし「こうしてくらたいいな」程度なら、あなたの価値観を変えてください。
それから「どうしても許せない」ことなら、(浮気、借金など)
「彼」を変えようとするのではなく、付き合う「相手」を変えてください。
それが一番健全です。
人を変えることは、絶対出来ません!
もし彼が変わることがあるなら、
それは「本人が心を入れ替えた」時か、
もしくは、あなたが「変わった」時だけです。
人は「恐怖」では動きません。
動くことがあるなら「何かに気づいた時」「やる気が湧いてきた時」だけです。
どうせなら、彼が動きやすい方向に誘導した方が良いですよね(^ ^)
そこは、あなたの手腕にかかっていますよ!
====================
《愛されマインド養成無料メールセミナー》
・愛される方法がわかりました!
・自分と向き合う方法がわかりました!
・同じような経験をされていて、共感できました!
・男性心理の大切さがわかりました!
・自分軸の作り方がわかりました!
⇨詳しい内容はこちら
最近、スマホからの登録でメールが届かない事態が発生しています。
スマホで登録される場合はお手数ですが、
「リザストメーラー」というアプリを入手していただき
「下辻恵(シモツジメグミ)」で検索し、そちらから登録をお願いいたします!
iPhoneの方はこちら
Androidの方はこちら
*登録して頂いたら、すぐに折り返しのメールが届きます。
もし届いていない場合は、迷惑メールになっている可能性があります。
あと携帯アドレスの場合、PCメールの受信を拒否している場合がありますのでご注意ください。

本日もご覧いただき、ありがとうございました!