「正義」を振りかざしても、何も良いことはない | 「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

結婚に対して妥協せず、後悔をしないよう、自分が本当に望んでいる「結婚」を手に入れる方法をお伝えしております。

皆さん、こんにちは!
愛されマインドコンサルタント 下辻 恵です♪

皆さんは、「正論」を振りかざしていませんか?



もしね、恋愛に限らず人間関係全般を良くしたいとお考えなら
この「正論」は手放してください!

「正論」を持っている限り、無意識のうちに人をバシバシ斬りまくります(笑)

この「正論」って、めちゃめちゃ切れ味の良い剣だと思ってください。
そしてこの剣は、もろ刃の剣です。

あなたが「正論」を振りかざすたび、相手も、あなたも傷つきます。
何も良いことを生み出しません。

でも、あなたが正義感に溢れていたら
「どうして正しいことを言ってはダメなの?」
と思うかもしれません。

実際、私も昔は「正論」をバンバン振りかざしていました。
そして振りかざす度に、スカッと爽やかな状態になっていました(^_^;)

「今日も間違いを正した!」「今日も私は正しいことをした!」
と、誇りにさえ思っていました。

でもね、気付いたら私の周りには誰も居なくなっていました…(泣)

だってもしあなたが、ちょっとした間違いを犯したとき
容赦なく、追い詰められたらどんな気持ちになりますか?

「確かに私が悪い。でもそこまで責めなくても」と感じませんか?
でも反論する余地がないので、一方的に聞くしかありません。

これは本当にすごい重圧だし、ストレスがたまりまくります。

例えば、彼が全然連絡をしてこない場合、
「どうして連絡してこないの?」「好きなら連絡するのは当然でしょ?」
「私が悲しんでいることが分からないの?」「少しくらいなら連絡できるでしょ?」
と、一方的にまくしたてられたら、
実際彼が悪いのに反省する気持ちはきっと失せるはずです。

そして、どんどん連絡が来なくなるでしょう。

あとは、
服を脱ぎっぱなし、片付けをしない、ダラダラする、
などの小さな出来事にも、正論を出されると嫌気がさします(^_^;)

いや、もちろん本人が悪いんですけどね(笑)

でも人は、あーだこーだ言われると「命令」されたと思い、
逆らいたくなるのもなのです。

もし仕事などで逆らえない場合は、
相手に対する「信頼」や「尊敬」は抱けなくなる筈です。

そうなると、その人が本当に困っているときには、
「ざまあみろ!」とまで思うでしょう。

なので、結果「正論」を振りかざすと、な〜んにも得ることができないのです。
もし得ることがあるなら、それは人間関係の崩壊だけです。

では、相手の困った行動に対して「正論」以外で、
何か良い方法があるでしょうか?(^ ^)

う〜ん、まずは自分の心の中に「余裕」を作ることですね!

「正論」を振りかざす人って、心に「余裕」がないんですよ。
そうだな〜
「余裕」がないというよりは、怒っている?寂しい?認められたい?
そんな「満たされない思い」を抱えています。

なのでまずは、その「満たされない思い」を自分で満たすことです。
そうすれば、おのずと「余裕」が生まれ、
人に対しておおらかになり、イライラすることが少なくなります。

前までは気になっていたことも、「まぁいいか♪」と流せるようになります。

こんな風に人を「許せる」ようになると、
あなたの周りにはたくさんの人に囲まれる状態になります。

これが「愛される」です♡
ぜひそんな「愛され女性」になってくださいね〜(^ ^)

その方法は、私のメルマガに詳しく書いてあります!
ぜひ登録してみてくださいね〜♪

====================
《愛されマインド養成無料メールセミナー》

・愛される方法がわかりました!

・自分と向き合う方法がわかりました!

・同じような経験をされていて、共感できました!

・男性心理の大切さがわかりました!

・自分軸の作り方がわかりました!

⇨詳しい内容はこちら

*登録して頂いたら、すぐに折り返しのメールが届きます。
もし届いていない場合は、迷惑メールになっている可能性があります。
あと携帯アドレスの場合、PCメールの受信を拒否している場合がありますのでご注意ください。




本日もご覧いただき、ありがとうございました!