「思い込み」に気付く方法 | 「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

結婚に対して妥協せず、後悔をしないよう、自分が本当に望んでいる「結婚」を手に入れる方法をお伝えしております。

皆さん、こんにちは!
愛されマインドコンサルタント 下辻 恵です♪

私自身も含めてですが、
自分自身が持っている「思い込み」に気付くのって案外難しいです(^_^;)



先日クライアント様と「結婚」についてお話をしていた時、
ん??と思うことがありました。

それが「好きな人とは結婚できない」という思い込みでした。

お話を伺っていると、
結婚したいのに結婚に対して後ろ向きな発言が多いのに気づいたのです。

大抵、思い込みを持っていると
ブレーキとなるネガティブな発言が多くなります。

欲しいのに、欲しくない。みたいな、矛盾した発言もします。

でも、本人は人から指摘されるまでそのことに気づきません。
これが「思い込み」の面白いところなのですが・・・(^_^;)

そのクライアント様は
結婚=お見合い=イマイチな人、でも妥協しないとダメ、だからイヤ。
そんな方程式が出来上がっていました。

まるで昭和初期のような、
親が勝手に相手を決めて、結婚式当日に初めて顔を合わす。
そんなイメージをお持ちだったので、
自然と「結婚」に対して、拒否反応を示していたのですね。

このような思い込みを持っている限り、
「結婚自体イヤなもの」と刷り込まれているので、
どんなに婚活を頑張っても成果は出ないし、ただただ疲れるだけです(^_^;)

じゃあ、どうしたら「思い込み」って自分で気付けるのか?

本当は、私たちのように話を聞くプロに話すのが1番手取り早いのですが、
(簡単に見つけられますよ〜!笑)
そうはいかない場合の方法をお伝えしますね。

まずは、紙とペンを用意してください。
そして、自分にとって欲しいけど結果が得られていないテーマについて考えます。

今回のように「結婚」でもいいですし、
「人間関係」や「仕事」や「お金」でもいいですね(^ ^)

で、そのテーマについて意識を集中させてください。

そして「◯◯が欲しい」と思った後に
「でも・・・」という言葉が出てきたら
それをノートに書き出してください。

それがあなたの「思い込み」です。
ね、以外と簡単に見つかるでしょ?(^ ^)

ネガティブな感情は、全て「思い込み」です。

それがブレーキとなっているので、
欲しいけど欲しくない、という現象が起こるのです。

ネガティブな感情は、自分で「それは叶わない」と呪縛をかけているだけなので、
解除も自分で出来るのです!

その解除する魔法の言葉は
「それ、誰が決めたの?本当にそうなの?」です。

自分の中の「枠」を広げる質問ですね(^ ^)

ぜひ、この質問を自分に問いかけてみてください。
案外簡単に「思い込み」を手放せるようになりますよ〜♪


====================
《愛されマインド養成無料メールセミナー》

・愛される方法がわかりました!

・自分と向き合う方法がわかりました!

・同じような経験をされていて、共感できました!

・男性心理の大切さがわかりました!

・自分軸の作り方がわかりました!

⇨詳しい内容はこちら

*登録して頂いたら、すぐに折り返しのメールが届きます。
もし届いていない場合は、迷惑メールになっている可能性があります。
あと携帯アドレスの場合、PCメールの受信を拒否している場合がありますのでご注意ください。




本日もご覧いただき、ありがとうございました!