「好きな人」と「幸せになれる人」は一致しない!? | 「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

結婚に対して妥協せず、後悔をしないよう、自分が本当に望んでいる「結婚」を手に入れる方法をお伝えしております。

皆さん、こんにちは!
愛されマインドコンサルタント 下辻 恵です♪

もし、これから婚活を始めようと考えている女性の方がいらっしゃるなら、
このことに気を配ってみてください。



それが「好きな人」と「幸せになれる人」の違いについてです。

ここが難しいところなのですが、
好きな人=幸せになれる人 じゃないパターンが多いのです。

そりゃ誰だって「好きな人と幸せになりたい!」が、1番の望みだと思います。

何も、生理的に無理な人でも生活が安定しているから。
って、そんな理由で探せって言っているわけではないのです。
(生活の安定=絶対的な幸せ ならアリかと思いますが・・・)

私が言いたい「好きな人」は、好きと勘違いしているパターンがある。
ということなんです。

例えば私の話なのですが、
私はとにかく「ダメ男」が大好きでした。

文句も言いたいし、頼りないし、イライラするけど、
放っておけなくて、ついつい世話を焼いて、そのことに満足していました。

だからと言って、私は「幸せ」だったかと言うとYESとは言えませんでした。

『このまま結婚するなんてありえない!苦労するのが目に見えている!』
と、彼のことは好きなのに、結婚なんて考えられなかったし、
私が望んでいるような幸せとは、遠くかけ離れた人でした。

そして、自分のマインドを整えるうちに
「ダメ男」が好きだったのは勘違いだった!ということに気づいたのです。

私はただ、過去をやり直そうとしていて、あえて「ダメ男」たちを選んでいたんだ!
という、思考のクセを見つけたのです。

このクセを直したら、単純に「幸せになれる人」に照準が向きました。
幸せになれる人を基準に探し、そして夫を好きになったのです。

なので、付き合いもとても順調でした。
もちろん、結婚まで大きな障害もなく、すんなりとたどり着けました。

今フリーで、これから結婚相手を探す!そんな人には、ぜひ、
「幸せになれる人」を基準にして
その人を「好き」になってください。


というか「幸せになれる人」を見つけたら間違いなく結婚できますし、
間違いなく「好き」になります!(^ ^)

なので、探す順番を逆にしてみてください。
これは、本当に効率的ですよ!

一刻も早く結婚したい!と願っている女性には、
この方法を試してもらいたいと思います♡


====================
《愛されマインド養成無料メールセミナー》

・愛される方法がわかりました!

・自分と向き合う方法がわかりました!

・同じような経験をされていて、共感できました!

・男性心理の大切さがわかりました!

・自分軸の作り方がわかりました!
⇨今すぐクリック



本日もご覧いただき、ありがとうございました!