愛されマインドコンサルタント 下辻 恵です♪
今日は、彼を「本気」にさせるシリーズ第4弾です。
その内容は女性側の正しい「距離感」の保ち方です。

前回「距離感」がとても大切だというお話しをしました。
男性は狩猟本能が備わっているので
「もう少しで捕まえられそう!」という距離感が一番本能を掻き立てられるのです。
この「もう少し」というのが、女性側が発する「好意」になります。
男性だって、よ〜〜っぽどの肉食じゃない限り
「あなたに興味はありません」というメッセージを出している女性を
追いかけたいと思いません。
やはり追いかけたくなるのは
「俺に気があるのか?」と思わせてくれる女性なのです。
はい!では、今度は女性目線でお話をしますね。
女性側で、大好きな彼が現れたとします。片思い状態の場合ですね。
「早く彼に近づきたい!仲良くなりたい!特別な関係になりたい!」
という欲求が自然と出てきます。
この時、1番間違えやすいのが彼に猛アピールすることです。
いいですか?よく考えてみてください。
狩られようとしている獲物側から、
「どうぞ、お好きなように♡」と歩み寄ったら不自然ですよね?
狩る方(男性側)からしたら、拍子抜けというか狩った実感がわきません。
苦労して勝ち取った!と思わないので「価値」を見出せないのです。
だから女性側から男性に言い寄ると「都合のいい女」になりやすいのです。
大切にされにくいのです!
もしくは、興味を持ってもらえなくなるので振り向いてくれません。
これが「安売り」状態です。
じゃあ、どうしたら男性側に「価値」があると思ってもらえるのか?
それは、とにかく「追いかけさせる!」のです。
男性に行動を取ってもらうのです。
連絡を取るのも彼の役目。
デートの予定を立てるのも彼の役目。
エスコートするのも彼の役目。
獲物であるあなたは、何もする必要はないのです。
そして彼が何か行動してくれた時に、にっこり笑顔で「ありがとう」
これだけでいいのです!
そして彼が何もしなくなれば、私はあなたの元から去っていきますよ。
というメッセージを送るのです。
これが、正しい「距離感」を保つ方法です。
いいですか?
狩る・追いかけるのは男性の役割です。
それを怠ったり、放棄するような人なら、私は去っていきます。
という、強い姿勢は崩してはいけません。
なぜなら、あなたの「価値」が下がってしまうからです。
自分の価値は自分で守ってください。
私は未だに、夫に対してこの「距離感」を保っています。
だから出会った時から変わらず、私のことを大切に扱ってくれるのです。
今回の話は「高飛車になれ!」という訳ではありません。
そこを勘違いしないようにしてくださいね。
次回は、女性側からの正しい「好意」の伝え方をお話ししますね!
男性から「追いかけられる女性」になるための方法は
こちらのメールセミナーに詳しく書いてあります(^ ^)
ぜひ参考にしてみてくださいね〜♡
メールセミナーの登録はこちら↓
愛されマインド養成メールセミナー登録
*登録された直後、自動返信メールが届きます。
携帯・スマホからの登録は迷惑メールに入るまたは受信されない可能性が高いのでご注意ください。
こちらは「愛されマインド養成メールセミナー」の詳細がわかります。
メールセミナーは全部で21日間届きます♪
↓

本日もご覧いただき、ありがとうございました!