ストレートに言葉にできない女性心理 | 「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

結婚に対して妥協せず、後悔をしないよう、自分が本当に望んでいる「結婚」を手に入れる方法をお伝えしております。

《今年中に解決したい問題をクリアにしましょ♪お茶会》

日時:12月11日(日) 10:00〜12:00
場所:名古屋市内カフェ
参加費:無料 (飲食代は個人負担でお願い致します)
定員:4名 満席!→増席します 残り2名様

詳しい内容はこちらから↓(お申し込フォーム)
お茶会の詳しい内容はこちら




皆さん、こんにちは!
愛されマインドコンサルタント 下辻 恵です♪

今日はいつもと違って「女性心理」のお話しをしますね(^ ^)



前回の記事で「思ったことは言葉にしないと伝わらない」と言いましたが
女性で、これが出来ている人ってどれ位いるんだろう?

本人は伝えているつもりでも
ストレートの要求ではなく歪曲して伝えていることが多いと思います。

例えば
・△△に◯◯が出来たらしいよ!(そこに行きたい!あなたから誘って!)
・△△ちゃんが◯◯がすごく良かったって言ってたよ!(私もやってみたい!)
・あぁ、部屋がとても汚いわ!(掃除を手伝って欲しい!)
・毎日が大変で嫌になっちゃう!(私を労ってよ!)
などなど・・・

女性同士なら( )内の気持ちをすぐに察して、
相手の望んでいることを叶えようとします。

でも男性には( )内の気持ちを汲み取るシステムは備わっていません。
「言ったことのみ・事実」しか受け取らないのです。

なので男性に上記のような伝え方をしても「そうなんだね」で終わってしまいます。
そして女性はフラストレーションを感じるのです。

では、なぜ女性は( )内の気持ちを伝えられないのでしょう?
ここをストレートに伝えられたら、イライラすることも減ると思いませんか?

その理由は「女性脳」に原因があるのです。

女性は特に「拒絶」を恐れます。
拒絶=自分に価値がないと思い込んでしまいます。

だからこそ、自分を守るために歪曲してしまうのです。
あらかじめ、断られてもショックを受けないようにしているのです。

女性はとても傷つきやすいのです。
歪曲は「自分を守るとため」と考えると、とても可愛らしいですよね。

でも、残念ながらそのことを男性に理解させるのは至難の技なのです。

だからこそ女性側でやってもらいたいことは
拒絶=自分には価値がないという方程式を手放すことです!

1度や2度断られても、大したことない。
たまたま彼はその気じゃなかっただけ。
でも私がお願いすれば、彼は必ず私の願いを聞き入れようとしてくれるはず。
それくらい、私は彼のことをとても素晴らしい男性だと信じている!

という、思考にチェンジすることです。
傷つきやすい心を強くするのです!

いきなりは難しいですが、
でも「愛されマインド=自分軸」を持てば
必ず男性にストレートに要求を伝えることが出来るようになります!

これが出来るようになると、
とても素晴らしいパートナーシップを築けるようになりますよ(^ ^)


メールセミナーの登録はこちら↓
愛されマインド養成メールセミナー登録
*登録された直後、自動返信メールが届きます。
携帯・スマホからの登録は迷惑メールに入るまたは受信されない可能性が高いのでご注意ください。


こちらは「愛されマインド養成メールセミナー」の詳細がわかります。
メールセミナーは全部で21日間届きます♪




本日もご覧いただき、ありがとうございました!