自分軸の作り方《番外編》 | 「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

結婚に対して妥協せず、後悔をしないよう、自分が本当に望んでいる「結婚」を手に入れる方法をお伝えしております。

皆さん、こんにちは!
愛されマインドコンサルタント 下辻 恵です♪

昨日は、海外在住のクライアントY様とのセッションデーでした。

{EDD65EEE-E149-4765-A0E2-1839782C8801}

私のコンサルの肝となるのが
自分軸を持つこと=愛されマインドを持つことです。

ちょうど今「自分軸の作り方」をシリーズにしてお伝えしていますが
自分軸を持つというのは「被害者意識を手放す」ことでもあるのです。

この「被害者意識」はとても根が深くて、あちこちに蔓延っています。
そして、私たちを苦しめている元凶がこの「被害者意識」でもあるのです。

私もこの「被害者意識」を手放すのに、相当苦労しました。

まず「被害者」で何が悪い!と思ったし、
どうして私が変わらなきゃいけないの?と思ったし、
周りの人間は、私にかしずけばいいんだ!なんて思っていました(^_^;)

でもこの思考は「子供」の思考です。
単なる駄々っ子の思考です。
だからこの思考を持っていると、大人の世界には通用しなくて辛くなるのです。

この「被害者意識」はまた詳しくお伝えしますが
Y様は、見事にこの「被害者意識」を手放されていました!

Y様が「被害者意識」を手放されたきっかけは
周りにある当たり前の「愛」に気づかれたことです。

物事の本質に気付かれたのです。

私たちは当たり前のものは当たり前として、感謝をしなくなります。
「あって当然」なものなので、意識をそちらに向けないのです。
そして「ないもの」ばかりを探し回っているのです。

でも本当に大切なものって、私たちの周りにたくさん転がっているのです。
本当に素晴らしい「愛」に囲まれて生活をしているのに
そのことに気づいていないのです。
そして駄々っ子の様にジタバタしているのです。

Y様はその「当たり前の愛」に気付かれて、感謝の涙をたくさん流されていました。
(私も、もらい泣きしちゃいそうでした!)

この「愛」に気づくと、とても素晴らしいパートナーシップを築くことができます。
「ない」ものから「ある」ものだけを見る様になるからです。

そんな風に「ある」ものだけを見ている人はとても魅力的です。
常に心に余裕を持っているので、安心感を抱きます。
優しく人を見守ることができるので、信頼感を抱きます。

ね、こんな素敵な人が「愛されない」訳ないじゃないですか!(^ ^)
だからこそ、皆さんに「自分軸=愛されマインド」を持っていただきたいのです。

とても素敵な出来事だったので、嬉しくなって皆さんに報告してしまいました♡

どうですか?
あなたも「自分軸」を持ってみたくないですか?
「自分軸」の持ち方は、私の無料メールセミナーに詳しく書いてありますので
興味がある方は是非、登録してみてくださいね!


メールセミナーの登録はこちら↓
愛されマインド養成メールセミナー登録


こちらは「愛されマインド養成メールセミナー」の詳細がわかります。
メールセミナーは全部で21日間届きます♪




本日もご覧いただき、ありがとうございました!