
本日もお越し頂き、ありがとうございます

前回の記事で
あなたにとって、この世で一番大切なものは何ですか?
と質問しました。
その答えは自分です。
あなたの人生の主役は「自分」ですからね。
だから本当に一番大切にしなければならないのは
自分自身なのです。
でも人は以外と自分をおろそかにしています。
人のことは助けたいと思っているのに
自分の存在は無視している人が多いのです。
尽くしすぎちゃう女性は典型的ですよね。
相手を思いやることは
本来とても素晴らしいことなのですが
勘違いして欲しくないのは
自分の身を削ってまで、相手に捧げちゃうことです。
そういう、自分を犠牲にした思いやりは
いずれ破綻します。
ず~~っと身を削っていたら
いつか「自分」がなくなっちゃうでしょ?
それは困る!
となって二人の関係が上手くいないように
ブレーキをかけるのです。
無意識に自分を守るために
その関係を終わらせるようにします。
自分を一番大切にしていない人の恋愛は
これを繰り返します。
そして、どうして幸せになれないのか?
と自分を責めるようになります。
これ、本末転倒です!
私たちがこの世に誕生した理由は
「幸せ」になるためなんです!
苦しむためではありません。
人の幸せを願う前に
まず自分の幸せを願ってください。
あなたがいなければこの世界は存在しません。
何よりも大切にするのは、あなた自身なのです。
ここで誤解して欲しくないのは
何が何でも自分のことだけを考えて
人のことは放っておけ!
ってことではないですよ(笑)
それはただの「愛」のない人です。
そうではなく、まずは自分を愛してから
人を愛するのです。
自分を心から愛せていない人は
残念ながら心から人を愛することはできません。
私はこんなにも尽くしているから
彼を本当に心から愛しているの!!
と思っている人の思考を実際紐解いていくと
残念ながら相手のことを心から
思いやってはいないことが多いです。
「愛」ではなく「コントロール」したいだけです。
あ、話が逸れましたが
自分を一番大切にしている人の「尽くす」は
ちゃんと「愛」があります。
それは自分の身を削らないから
いくら尽くしても苦しくならないのです。
それに自分を大切にしている人は心が自由です。
自分の心の声に正直に生きているから
相手の反応に一喜一憂しないので心が軽いのです。
軸のある生き方です。
自分を1番大切にする生き方は
自分の軸を大切に生きる生き方になります。
自分の軸がなくて苦しい。と思っている方は
自分に問うてみてください。
あなたは自分のことを1番に考えていますか?
本日もご覧頂き ありがとございました

[スポンサーです。宜しければ是非]







恋愛 ブログランキングへ