
本日もお越し頂き、ありがとうございます

いや~急に暑くなりましたね!
そんな中、この週末に
上高地~美ヶ原~蓼科高原へ行ってきました。
下界とは比べ物にならないくらい
と~~~っても涼しかったです!
なので帰ってきてから湿度にヤラレました(笑)
夏の間は山で暮らしたい!
まず今回は一度は行ってみたかった上高地へ!
よく旅行のパンフレットの表紙になったりしている
河童橋!
想像通りとても素敵な場所でした。
それから上高地散策
田代池
もうね、何じゃこりゃ~!っていう景色です。
写真じゃ伝わりきれないくらいの絶景です!
上高地は山の方に行かなければ平地なので
のんびり散策するのにはとても最適なところです。
~上高地公式サイト~
そして夜の宿は去年も行った
~美ヶ原 ふるさと館~
こちらにお邪魔しました。
前回は中途半端にしか星が見れなかったのですが
今回は満点の星を見ることが出来ました!
天の川はもちろん、流れ星も衛星も見ました。
衛星が肉眼で見られるなんて本当に感動です!
衛星は星くらいの大きさなのですが
動くスピードが速いのです!
星を見るとき、立ったままだと首が痛くなるので
リクライニングチェアを持って行って
お酒を飲みながら星座鑑賞♪
何とも贅沢な時間を過ごすことが出来ました。
でも気温は半端なく寒かったです!
真冬のコートが必要なくらいで
宿の方に上着を借りました。
翌日は蓼科高原方面へ。
最初は白樺湖に行こうと思っていたのですが
宿の方に近くにある「女神湖」はパワースポットですよ。
と教えていただいたので「女神湖」に行ってきました。
パワースポットかはよく分かりませんでしたが
とても綺麗な湖でした。(穴場です)
そのあとは女神湖の近くにある
「御泉水自然公園」にある「蓼仙の滝」を
見てきました。
~御泉水自然公園~
ここは最初に施設の方に