好きなことを仕事にする | 「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

結婚に対して妥協せず、後悔をしないよう、自分が本当に望んでいる「結婚」を手に入れる方法をお伝えしております。

こんにちはニコニコ 幸せアドバイザーの木下 かなえです。
本日もお越し頂き、ありがとうございます音譜

私たちは生まれてきてから常に何かの
「仕事」をしています。

赤ちゃんは泣くことが仕事。
学生は勉強することが仕事。
成人したら自立する為に収入を得ることが仕事。
専業主婦も家庭を守るという立派な仕事。

今、あなたは何らかの仕事をしていると思いますが
その仕事が好きですか?

仕事は一生ついて回るものなので
好きなものを選択しないと辛い人生になります。

赤ちゃんや学生の時は選択肢が少ないですが
大人になれば自由に選択できます。

今、あなたが好きな仕事を選択しているのなら
きっと毎日がキラキラして楽しいと思いますが
中には違う人もいます。

道は沢山あるのに、好きなものを選択できなのは
なぜでしょうか?

サラリーマンになるにしても業種は沢山あります。
仕事の内容も違うでしょう。

サラリーマンだから仕事は楽しくない。
は、ただの言い訳に聞こえます。

確かに雇われの身では不自由さを感じることは
あると思いますが
その中でも面白さを見出すことはできるはずです。

どうせ毎日働くのなら
嫌なことを考えるより、楽しい方が良くないですか?

そんなことは分かっているけど
現実はそんなに甘くないよ!

と思う方。
なぜそんな風に自分の生き方を
縛ってしまうのでしょうか?

それに楽しもうと思って働いていますか?
嫌なことばかりにフォーカスしていませんか?

働くこと=楽しくない
の図式では、何の為に生れてきたのか・・・

働くこと=お金
の図式も一緒です。

この考え方のままだと本当に「お金の奴隷」に
なってしまいます。

働くこと=自分の好きなこと
が、一番健全な図式です。

自分がやりたいから好きでやっている。
そんな考え方だと、苦労を苦労とは思いません。
努力しているとも思いません。

好きなことだから困難も楽しめます。
アイディアも湧き上がってきます。

そんな楽しみながらプラスお金を頂ける。
本当に幸せなことです。

サラリーマンでは好き勝手はできない。
と思うなら
自分の好き勝手にできる「起業」をすればいいのです。

そんな勇気はない。
と言うなら、今の現状で楽しめるようにするのです。

身を削ってまで会社に貢献することとは違います。
一番大切なものは「自分」です。

「自分」を軸にして自分のために働くのです。
で、会社から給料をもらう。

間違っても「会社のため」に働かないことです。

自分のために働けば、やる気も出て
仕事がいい加減じゃなくなります。

結果、お給料にも繋がるのです。

自分の今の仕事にプライドを持ってください。
仕事を楽しむのです。

今の仕事、会社がイヤで仕方ないのなら
自分が何をしたらワクワクするのか考えてください。

あなたの好きなことは何ですか?
そのことでお金は得られそうですか?

自分の得意分野でお金を頂くことは
悪いことではありません。

正々堂々と受け取ればいいのです!

あなたが価値を提供して、お金を払う人がいる。
これが商売の根本で、とても素晴らしいことなのです。

やりたいことがあるのに
やる前から諦めないでください。

あなたが望めば叶わないことなんて無いのですよ。

今の仕事で十分。と思う方は
自分の仕事を今よりもっと大好きになって下さい。

生活の為だけに働くことこそ
心が貧しく死んでしまいます。

本当にリタイアするまで仕事はついて回ります。
なら心もお金も豊かになる仕事をすることを
選択してみませんか?

冒険はできない。と思う方はそれも選択の一つです。
でしたら、今の仕事を好きになってみてください。

それだけで、毎日が楽しく充実しますよ。
お金もですが「仕事の奴隷」にならないでください。

自分が選んだ仕事だ!と誇りを持ってください。


本日もご覧頂き ありがとございました音譜



恋愛 ブログランキングへ