
本日もお越し頂き、ありがとうございます

先日ふと思ったことなのですが
(本当に!今更過ぎますが(笑))
アナと雪の女王の『レット・イット・ゴー』の歌詞で
「ありのまま」とういうフレーズが出てきますが
あれって自分に向けたメッセージなのか?
とふと疑問に思いました。
実際私はあの映画を見ていないので
世界観はわかりませんが
歌詞を見る限り、自分に対するメッセージなのかな?
と思いました。
と言うか、あれがもし外に向けてのメッセージだったら
少し?だいぶ?怖いな。と思いました。
ありのままの私を認めて、愛して!
ってちょっと傲慢ですよね。
何がいけないの?
と疑問を持った方にお聞きしたいのですが
ではあたなたは彼・ご主人のありのままを
認めて愛していますか?
何の不満もなく彼の全てを受け入れていますか?
もちろん!という方は大丈夫ですが
そんなの無理!と思った方は考え方が矛盾していますよ。
自分のことは受け入れてもらいたいのに
相手のことは無理!
は、何だか変な話だと思いません?
誰もが素顔の自分を愛してもらいたいと思っています。
これは悪いことではありません。
でもまずは、自分自身の素顔を愛しましょう!
”自分を好きになって自分を信じて歩き出そう”
これって自分に「ありのままの私でいい」と
許可を出したことですよね。
変に仮面を被らず、素顔で生きていこう!
自分自身を認めて「ありのままの私」を
受け入れていこう!
この前段階がなく、いきなり
私を愛して!認めて!ありのままの私を受け入れて!
はちょっと虫が良すぎますよね。
自分の欠点を無視して直しもせず、それごと愛して!
は、都合が良すぎます。
もし相手がそんな態度だったら嫌気がさしますよね。
自分自身で「ありのままの私」を認めて
それを更に人が認めて受け入れてくれる。
これが本当に一番嬉しいことじゃないのかな?
あなたはこの歌をどう解釈していましたか?
本日もご覧頂き ありがとございました


恋愛 ブログランキングへ