打算的な女はイヤ? | 「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

結婚に対して妥協せず、後悔をしないよう、自分が本当に望んでいる「結婚」を手に入れる方法をお伝えしております。

こんにちはニコニコ 幸せアドバイザーの木下 かなえです。
本日もお越し頂き、ありがとうございます音譜

今日も30婚~miso-com~から
物語の中盤で最強の女子が現れます。
名前は蝶子ちゃん(24歳)です。

彼女は「待受女」ではなく
積極的に出会いを求めている子です。
(合コン女王!)

その行動力は見事なのですが、その原動力が
元カレを見返したい!なのです(笑)

なので「いい男」と知りあうためには
かなり打算的になります。

キャラではないのに男性受けするために
「可愛い子」を演じています。
(多分同性から嫌われるタイプですが
彼女は一切ボロを出さないのでバレていません)

ある切っ掛けでノロエミさんたちと出会うのですが
彼女たちの「待受女」具合を知り
こりゃダメだ!と指導するのです。

その切りっぷりが見事!

「待受女」は女子力を磨くために習い事をするけど
男性は女子力なんて求めていない。
そもそも出会いのない習い事をしている。
「結婚に役立つ」習い事より
まずは「出会い」が先でしょ!
アウトプットをする先がないのに
インプットばかりしてどうするのっ!?

出会いがないって言う人って自信家ですよね~
自分に足りないのは「出会い」だけだと
思っているんでしょう?(ニヤッ)

蝶子ちゃん、24歳にしてその洞察力怖いです(笑)

蝶子ちゃんは合コンの女王です。
自分を1番に見せる方法をよく知っています。
と言うか男性が喜ぶポイントを抑えているのです。

男性は自分とは違う「女性」ぽいものが好きだから
フワフワした服を着たり、色も被らないようにしたり
男性の話もしっかり聞いて褒めて持ち上げたり
料理はやらないけど「頑張っています♪」と
嘘にならない嘘を言って男性の妄想を掻き立てたり
常に男性が追うように計算しています。

計算と言うと打算的に見えて嫌な感じがするでしょうが
でもこれは一理あると思うのです。

自分の「ありのまま」を見せることも大事ですが
見せなくいていいことも実際あるのです。

そんなのイヤ!私を全部知って欲しいの!
も分かりますが世の中知らない方がよかった。
ってこともありますよね?

全部を知らなくても、基本の性格が分かれば
お互いを理解することは出来ます。

何も最初から手の内を全部見せる必要はないのです。
徐々に見せればいいのです。

まずは相手を見つけることから。

それをクリアしなければどんなに頑張っても
先には進めません。

蝶子ちゃんのいう「出会いが先でしょ!」です。

蝶子ちゃんは更に
自分を好きになってくれる人を好きになればいい。
とも言い切ります。

これは待受女からしたら
かなりの衝撃発言ですよね(笑)

でもこれが一番効率はいいです。

蝶子ちゃんは元カレより「いい男」を探しているから
打算的に見えるかもしれませんが
でも普通に初対面の合コンやお見合いなどでは
気に入ってもらわないと話が先に進みません。

その為には、ある程度の嘘ではない嘘は
必要になるのかな?と思います。

やっぱり打算的でイヤ?(笑)

でも片思いの人には自分を良く見せようと
嘘にならない嘘を言って自分をアピールしませんか?

それともありのままを知ってもらいたくて
全部話しちゃう?

普通は可愛く思われたい!と
自分を良く見せようとしますよね?

それと一緒のことです。
これを打算的と言うのか・・・

知らない人、タイプでもない人に
自分を売り込むことが苦手だな。と思うなら
こう考えてみてはどうでしょうか?

この人はもしかしたら
将来私の彼氏・旦那様になる人かもしれない。

と思えば真面目に自分を売り込むことが
できると思うのです。

相手を「いい男」か「それ以外」と
”物”のように見ようとするから
売り込むほどでもない。と見限ってしまうのです。

一人の「人間」として見て接すれば
相手の気分を良くするためにすることは
悪いことではないと思います。

と言うかむしろそれがマナーですよね。

蝶子ちゃんのように
男性が喜ぶことを提示すれば
あなたへの関心はグッと上がります。

そこから好きになれそうな人か
吟味すればいいのです。

あなただって初対面の人に
本当の自分を知って欲しいんだ!
と、ぐいぐいアピールしてくる男性はイヤでしょう?

まずは「自分」ではなく
「相手」を理解しようとすること。

「相手」の好みに合わせることは
打算的でも悪いことでもなく
むしろ大人でスマートなことだと思います。

あなたはどう思いますか?


本日もご覧頂き ありがとございました音譜



恋愛 ブログランキングへ