自分に自信がないと・・・ | 「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

「幸せな結婚」がしたい人のためのBlog

結婚に対して妥協せず、後悔をしないよう、自分が本当に望んでいる「結婚」を手に入れる方法をお伝えしております。

こんにちはニコニコ 幸せアドバイザーの木下 かなえです。
本日もお越し頂き、ありがとうございます音譜

今日は前回の記事でご紹介した
ノロエミさんの婚活仲間
金子さんのお話をしようと思います。

金子さんは男前の容姿や性格に
とてもコンプレックスを持っています。
(責任感があって、とっても素敵なんですけどね)

男性に「素敵ですね!」と言われても
絶対に信用しません。

『私なんか・・・』
とモジモジしてうつむくばかりです。

そんな金子さんにある出会いが訪れます。
花屋でバイトをしている「カオルくん」です。

お見合いが上手くいかず落ち込んでいる金子さんが
たまたまお店の前を通りかかり
可愛いブーケを発見します。

『可愛いけど私には似合わない・・・』
と思っていた時にカオル君が金子さんに声を掛け
「あなたのイメージでブーケを作ってみます」
と、可愛いブーケを作ってくれました。

そして
「イメージにぴったりだ。可愛い♪」
の一言で金子さんは恋に落ちてしまいます。

でもこのカオル君、実はくせ者でして
とんでもなく悪い男なのです!

年下の母性本能をくすぐられるような
とても可愛い顔立ちをしているのに
それを利用してなのか、女性にとてもだらしない
男性だったのです。

はっきり言ってチャラ男です。

でも恋に落ちた金子さんにはカオル君の本性は
見えていません。
「恋は盲目」ってやつです。
皆さんも経験あるのでは?

恋に落ちた金子さんは大変身をします。

今まではモノトーンのパンツスタイルだったのが
いわゆる女の子っぽいフワフワしたスタイルに
変わりました。髪の色だって変えました。

婚活仲間のノロエミさんと江口さんも
金子さんの変身っぷりに驚きます。

金子さんはあれからずっと
カオル君に会うために
お店に通ってお花を買っていたのです。

そんな時にカオル君は(金払いのいい)金子さんを
食事に誘います。

そこからはもう利用されまくりです・・・
(あぁ~見てられない!)

花屋の寮を追い出されたカオル君は
「お前と一緒に住みたいから」
と言う甘い言葉に騙され
金子さんは二人で住む部屋を借りるのです。

でもあっという間にその部屋は
カオル君と仲間のたまり場になってしまいました。

仲間からは「いい人みつけたな」と言われ
金子さんは舞い上がります。

「いい人」の意味がわかっていな~い!
それって、(都合の)いい人なんだよ~~!!

カオル君が無職になっても金子さんは
甘やかします。

さすがに心配になったノロエミさん達ですが
金子さんは

「今まで誰も私を好きと言ってはくれなかった。
必要ともしてくれなかった。
でも彼は私を必要としてくれている。
初めて自分に自信が持てたんです。
彼、私がいないとダメなんです!

あぁ~とうとうそのセリフ言っちゃった!?

こうやって客観的に見ていたら分かると思いますが
ダメにしているのは間違いなく金子さんです!

ダメンズと付き合って悩んでいる女性は
多いと思いますが
ハッキリ言ってその原因を作っているのは
あなた!です。

甘やかす=好かれる
厳しくする=嫌われる
と、思っているから好き放題させているのです。

これがもし子育てだったら・・・
どんな子供が育つのでしょうか?
考えただけでも怖いですね。

金子さんは、カオル君に好きだと言ってもらえて
自信が持てました!と言っていましたが
そんなのは自信でもなんでもありません!
まやかしの自信です。

自信とは「自分を信じる」ことです。
外的な要因で得られるものではないのです。

もしカオル君が去ってしまったら?
その自信は持ち続けられますか?
私は誰からも好かれる、必要とされる人間だ!
と胸を張って言えますか?

もし言えるならそれは本当の「自信」です。

でも大抵は、自信のなさの根本を直さず
外から埋めているだけなので
埋める元が無くなってしまったら
その自信は崩れ落ちてしまいます。

それを本能は察知しているので
甘やかして自分の手元に置いておきたいのです。

「彼、私がいないとダメなんです」
の本当の意味は
彼がいなくなると「あなた」がダメになるのです。

唯一自信を持たせてくれる人が
いなくなることが怖いのです。

自分に対して自信がないと
江口さんのように過剰防衛になってしまうか
金子さんのように依存した関係になってしまいます。

私はこの二つのパターンを経験しました。
と言うか、二つが混ぜ合わさったような恋愛でした。

鎧を脱がせてくれた人には
過剰なまでに甘やかしました。

だって離れて行って欲しくないですから。
私が、彼を繋ぎ止めれることは
「お金」くらいしかないですからね。

性格で勝負なんてできません。
だって自分に自信がないですから。

私なんて価値のない人間だ。
って自分で思っていたんですから。

そんな私を「好き」なんて言ってくれる人を
逃すわけないでしょう?

だから自分の価値観と合わないな。
と思ったことには目も瞑りました。
あえて見ないふりをしました。

でもね、そんなまやかしの恋愛なんて
心から幸せなんて思えないです。

本当の幸せとはお互いを認め合うこと。
意見が違ってもちゃんと自分の意思は伝える。
それによって嫌われるなんてことは無いと言える自信。
たとえ仲違いをしても仕方ないな。と思えること。

恋愛や結婚は対等な関係です。
バランスが崩れると上手く行きません。

結局、金子さんはカオル君の女癖の悪さを
目の当たりにして、キッパリとお別れしました。
(借金も返すように!も伝えました)

私の価値は私が決める!と啖呵を切ったのです。
(かっこいい~!)

そして自分を好きになってまた誰かを好きになる。
男性から選ばれるのではなく、自分から選びます!
と、脱「待受女」宣言をするのです。

・・・こうやって漫画のように簡単に気持ちは
切り替わらないと思いますが
それでも幸せになりたいと思ったら
決意表明する必要があります。

「覚悟」や「決断」です。

そうすることによって、自分が何をしたらいいのか
わかるようになります。
そして新しい道がひらけるのです。

苦しい恋愛はもう断ち切ってください。

自分がどうしたら本当に幸せになれるかを
真剣に考えてください。

そうすると「答え」が目の前に現れますよ。


本日もご覧頂き ありがとございました音譜



恋愛 ブログランキングへ