
本日もお越し頂き、ありがとうございます

前回、潜在意識とは
自動運転の車に乗っているようなもの。
行きたい方向があれば、正しいナビ入力を
することが大切。とお伝えしました。
今回は、正しいナビ入力の説明をする前に
もう少しだけ、このナビの性質のお話を
したいと思います。
このナビ、実はとても厄介でして
あなたの見たもの・感じたものを
直接入力する場合もあれば
誤った入力をすることもあるのです。
それが思い込みです。
前にインナーチャイルドのお話をした時に
”インナーチャイルドとはフィルターのようなもの”
とお話をしましたが
~インナーチャイルドと潜在意識~の記事
あなたが行きたい方向を入力しても
このフィルターが正しく作動していないと
勝手に違う場所を入力してしまうのです。
この事を知らないと
”おかしいな~?何で行きたい方向に行かないの?
この車、壊れてるんじゃない?”
と、人生を諦めてしまうことも起こります。
まずおかしいのは車じゃなく、ナビの方なのです。
車に善悪を把握する判断力はありません。
ナビから入ってきた情報だけを蓄積していきます。
この蓄積されたデータを元に
車は自動運転をしているのです。
更にナビは、あなたが意識していない時も
どんどん車に情報を流します。
普段、あなたが何気なく目にするもの
耳にするもの、感じるもの、
この情報をせっせっとナビに入力しているのです。
この情報は、インナーチャイルドの思い込みで
勝手に歪曲されてしまうのです。
インナーチャイルドの好みに
情報を換えれられてしまうのです。
「皆から愛されたい」と、あなたが入力をしても
インナーチャイルドが「私は愛されていない」と思えば
愛されないためにはどうしたらいいのか?
と、その情報ばかりを集めます。
その情報が車に蓄積されて
「O.K.!愛されない方に行けばいいのね」
と、入力した方向とは違うところに
向かってしまうのです。
車は間違ったことはしていません。
命令通りに動いているだけなのです。
問題はナビの奥にあるフィルター部分なのです。
ここが勝手に情報を歪曲してしまうのが
問題なのです。
その問題を解決するためには
「自分を好きになるプロセス」でお話しした
インナーチャイルドを癒すことなのです。
本来のナビの役割に戻すためには
このフィルターをクリアにすることが
1番重要なことなのです。
今、一つの車に「敵と味方」が
乗り合わせているのです。
これではスムーズに行きたい方に行ける訳が
ありません。
あなたは「敵」を「味方」に変えてください。
一緒に戦う「同士」にするのです。
人生というドライブの
強力なナビゲーターを手にするのです。
このナビゲーターを味方にすれば
あなたが目指す目的地に必要な情報を
休むことなく収集してくれます。
それこそ、目的地を入力すれば
あとは寝ているだけで
勝手にナビと車があなたを運んでくれます。
それが強力な引き寄せなのです!
次回は、ナビの上手な使い方のお話しを
したいと思います。
本日もご覧頂き ありがとございました

メールセッション&電話セッションを
始めました♪
考え方や、人生を変えてみたいと
思われる方はこちらへ
メールセッション詳細

恋愛 ブログランキングへ