
本日もお越し頂き、ありがとうございます

今日は不思議な法則
「頑張れば頑張るほど叶わない法則」
のお話をしたいと思います。
前回の記事で「好き」と「執着」の違いを説明しましたが
「頑張る」も過ぎると執着になってしまうので
注意が必要なのです。
普通「頑張る」は良いことのように思いますよね。
「頑張る」事は必要でしょ?
「頑張る」からこそ、願いが叶うんじゃん!
と思いますよね。
私もこの法則を始めて聞いた時は
頑張っている自分を否定されたような気分になりました。
でもこの法則が言いたいことは
頑張り「過ぎる」事なんです。
この「過ぎる」は、今叶っていない状態を
自分で責めてしまう事があります。
何で?こんなに頑張っているのに望みが叶わないの?
どこが足りないの?
あと、何をすればいいの?
叶わない私が悪いの?
と、頑張っている状態が苦しくなります。
前回の記事でも書きましたが
(「好き」と「執着」の違いの記事はコチラ)
苦しい=執着になってしまいます。
これは”叶わない”にフォーカスしています。
だから願いが”叶わない”のです。
ここが「執着」の怖い落とし穴なのです。
だって本人は、落とし穴に落ちている自覚がないですからね。
よく聞く例えとして
”婚活を頑張っていたけど諦めた途端
素敵な人と巡り合えた”です。
これは執着を手放して、力が抜けて
”叶わない”にフォーカスすることをやめたからです。
この匙加減は本当に難しいです。
気を抜くと、あっという間に
「執着」の落とし穴に落ちてしまいますから・・・
この落とし穴に落ちない様に
いつも心がけることは
「楽しい!」と思えるかどうかなのです。
たまに自分に問うてみて下さい。
今、私は楽しんでいる?
この状態にワクワクしている?
YES!だったら心配はいりません。
そのまま突き進んでいくだけです。
もしNO!なら
気付かない内に落とし穴に落ちてしまった。
と、そこから抜け出して
道を修正する必要があります。
叶える為に頑張っていたのに
いつの間にやら逆の道を歩いていた。
とならないように、今の状態を確認することが
とても大事なのです。
自分を「俯瞰」して見られるくらいの
冷静さが必要となってくるのです。
力が入ってしまったらもう少しリラックスして
楽しみながら自分の望みを叶えたいですね♪
その方が、楽(ラク)で楽しいですから!
本日もご覧頂き ありがとございました

メールセッション&電話セッションを
始めました♪
考え方や、人生を変えてみたいと
思われる方はこちらへ
メールセッション詳細

恋愛 ブログランキングへ