
本日もお越し頂き、ありがとうございます

今回は「いい女」のお話をしたいと思います。
あなたの中の「いい女」ってどんなイメージですか?
結構女性は、この「いい女」を勘違いしている人が
多いように思えるんです。
この勘違いが原因でタイトルの通り
「都合のいい女」になってしまうので
注意してくださいね。
私がこの話を書こうと思ったきっかけは
宇多田ヒカルさんの歌を聞いたからなんです。
とは言っても彼女のファーストアルバムなので
かな~~り古い歌です(笑)
First Love/EMI Records Japan

¥3,146
Amazon.co.jp
このアルバムの中の
「Movin' on without you」と言う曲なんですが
みなさんご存知でしょうか?(セカンドシングル?)
まぁざっくり言うと
彼氏から連絡来なくて、枕もとに携帯(歌の中ではPHS!)
を置いて夜中までモヤモヤしている女の子が
「こんな切なくなるはずじゃなかった」
「いい女を演じるのは早すぎたかな?」
「指輪も返すから私の心を返して」
「悔しいから私から別れてあげる」
「いい女を演じるのもラクじゃないね」
・・・と、何とも切ない
私も経験したことがある歌なのですが
私、思ったんです。
この中の「いい女」ってきっと彼氏にとっては
「都合のいい女」なんだと思います。
本当に「いい女」って「演じる」ものではないのです。
演じるって事は
自分ではない何かになろうと無理している
ってことですよね。
女性が勘違いしがちなのがココです!
彼氏の為に、嫌われたくないから
無理に自分を押し込め、彼に気に入られようとする。
この心理、本当によく分かります。
”けなげ”だと思いますが
本当にいい女は、絶対自分自身の感情を
押し殺したりしません!!!
自分の感情はコントロールしますが
自分ではない誰かになろう。なんて思いません!
自分の感情を押し殺して尽くしたり
彼の望む通りの事を叶えようとしたり・・・
それはもはや「愛情」ではありません。
自分の自信の無さからくる「依存」です。
恋愛って本当にお互いが対等で
リラックスして楽しむものなんです。
彼のことを尊重する事と
何でも彼の言うことを聞くのとでは
意味が全然違ってきます。
あなた自身が卑屈になる事は無いのです。
ここで言う卑屈とは
「お願いです、あなたの愛を私にください」
と彼に乞うことです。
こうなると彼はあなたを尊重しなくなります。
=「都合のいい女」の出来上がりです。
ちょっと言い方が厳しかったかな?
でも、恋をすると自分をおろそかにしてしまう
女性が本当に多くて
そして、たくさん傷付いています。
自分を守れるのは自分だけです。
自分で自分をおとしめるような事はしないで
くださいね。
あなたは愛されて当たり前な存在なんだと言うことを
知ってください。
本日もご覧頂き ありがとございました

メールセッションを始めました♪
考え方や、人生を変えてみたいと
思われる方はこちらへ
メールセッション詳細

恋愛 ブログランキングへ