この辺りには四社の黒石神社があることを知り、以前から気になっていました。

その中でもここは彫刻がありそうな予感がしていたところです。

 

下矢印参道入口

道路の行き止まりとなっていて、車も右側に置くことが出来ます🚗

 

下矢印石段

右側に石段を上らなくて済む巻き道もありました。

 

下矢印石段を上ると少し広いスペースがあり、左側に社務所がありました。

 

 

下矢印拝殿内部

すっきりしていてとてもキレイでしたキラキラ

 

下矢印本殿

 

下矢印期待しつつ覆屋の方へ向かいました😊

 

下矢印本殿

胴羽目彫刻はありませんでしたが、とても立派でしたキラキラ

 

 

 

地元の方々にかなり大事にされているようで、とても嬉しく思いました😊

 

 

ブログにアップした寺社・彫刻の一覧です音譜

神社寺社・彫刻リスト神社

 

 

気が向いたらポチってくださいね😊

 

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣