下矢印参道入口

 

下矢印新しい説明板がありましたキラキラ(・_・D フムフム

 

下矢印参道

 

下矢印味のある狛犬さんが出迎えてくれましたニコニコ

 

 

下矢印参道の先にあった拝殿?

お賽銭箱も鈴もないし、どうやって参拝したらいいんだろ?

 

下矢印と思いつつ本殿に向かってみたら、お賽銭箱がありましたキラキラ

 

下矢印参拝を済ませ、本殿を鑑賞キョロキョロ

 

 

下矢印ブレてしまいました(>_<)見づらくてすいませ~ん<(_ _)>

左側は鶴と亀でしたキラキラ目出度いですねニコニコ

 

下矢印右側は孔雀

 

下矢印背面は鳳凰でした。

 

あっ!

画像をアップしていて気付きましたが、きっと鳥見神社だから鳥ばかりなんですね鳥

気付くのが遅すぎですか?(笑)

撮影に夢中で、実は撮っている時はあまり何も考えてないんですよね爆  笑あせる

 

 

本殿を撮影していたら、おじさんが一人現れました。

参拝客かなと思って挨拶をして様子を見ていたら、社務所を開けようとしていました。

神社を管理している方なのかなと思い、怪しまれないように撮影を続けました(笑)

 

写真を撮り終わり、鳥居の方に向かって歩いて行くと人が増えていました。

皆さん境内を掃除するために集まった方々のようでしたキラキラ

お一人お一人に「おあはようございます」と挨拶をしながら車に戻りました車

 

愛され大事にされているんだなと感じ、嬉しく思いました照れ

 

 

 

 

2019/8/25 参拝