『働こうかと思う』
と宣言したとき
周囲の反応は様々でした
夫は、わりと働くことに好意的?
以前にママ友がとんかつやさんで働いてるところに買いに行ったときに
『ママもここで働けばいいじゃん、知ってる人いたほうが安心じゃない?』
なんて言ってきたこともありました
でも実際には
『え、大丈夫なの?』
でした
兄くんは
『えー!働くのー!!』
と驚いてましたが…
『留守番とか増えるかもしれないけどいいかな』と聞いてみると
『あー、うんいいよ!』
という感じ
6年生、頼もしいです!
私の実母は
私が中学に入学してから
近所の保育園で調理パートや保育補助のパートをかれこれ30年近く続けているので…
『あんま無理しないようにねー』
という感じでした
女性も手に職を持つべき、と昔から言っていた実父は賛成してくれると思いきや
『本当に大丈夫なのか?大変になるよ』
と…
私、すごく悩んで決めたんです
兄くんが小さいうちは家にいてあげたいとか
弟くんが早く帰ってくる日は自分がしんどいからデイサービス行ってる日だけにしようとか
自分なりに考えに考えて、人に迷惑をかけないように、自分に無理を強いないように、できる範囲のことをやりながら
10年以上専業主婦を続けてきたんです
今ならできるかも、不安はあるけど、というタイミングでやっと決意したので
心配されることはけっこう不本意でした
そして夫…
私が夜な夜な履歴書を書いていたら…
『ちょっともう1回確認なんだけど
ほんとにやれんの?
あなたメンタルが特別強いとも思わないし
負担が増えて大変になるんじゃないの?
100人に聞いたら、80人90人の人が、なんで働くの?って聞く状況なわけよ
別に働かなくていいのにって思うわけ』
こう言われた時は本当にイライラしました
思い出した今でも心底イライラします
『誰にそんなこと言われるわけ?』と聞いたら
『うちの職場のおばちゃんたちとか、うちの親とかも言うと思うよ〜お前の親は何ていうか知らないけど』
とりあえず一連の話で
夫はとにかく何も手伝いたくないよ、という思いが全面にあるのをひしひし感じました
『俺は家事も育児もやんねーぞ、お前が働くことで俺に負担かけんじゃねーぞ』
とは言わないけどそう思っているのでしょう
迷惑かけない仕事を選んでるのでおかまいなく
でも実際疲れてごはん作りたくないとか、リズムできるまでは多かれ少なかれ負担かけることは確かなので
夫に言われるのはまぁいいんです
直接生活に関係ある人なので
私の体を心配してくれてるということも伝わるので
夫にはしっかり理解してもらわないといけないとは思います
でもなんで関係ない他人に私の生き方をとやかく言われないといけないの?
職場のおばちゃんたち?
しらねーよ
私の人生に関係ないし迷惑かけないよ
なんか言われるならあなたがおばちゃんたちに言わなきゃいいんじゃないの????
本当にイライラしました
他にもイライラすること言われたけど割愛
とりあえずなるべく迷惑かけないように無理しないようにするから、無理そうなら辞めるから、と伝えたら納得してました
『基本的には、ママの気持ちを尊重したいと思ってるから
でも心配なだけ』
と最後に言われました
とりあえず理解してくれたのでクリアです
そして採用が決まって
ママ友たちに報告したら
『わーすごい!がんばってね✨』
とみんながみんな言ってくれました
100人に聞いたら?
80人90人はなんで?と聞くだと??
私の周りにはそんな前時代的な人間はいないし
これからがんばろうと決意した人の心をバキバキにするような性格悪い人はいませんから!!!
本当に、みんなの言葉に励まされました😢
とてもありがたかった…
そして言いたくなかったけど
義母にもLINEで、働くことになったと伝えました
義母は結婚してからずーっと専業主婦で
習い事色々やったり有閑マダム
そっこーで電話がかかってきました
『なに、あなた働くの?
大丈夫なの?』
…なにがでしょうか?
おたくのご子息に迷惑かけないかってとこでしょうか??
とは言えませんけど心の中で言ってました
『まぁーわざわざ働かなくてもねぇ…
あなたも大変じゃないの
何か趣味見つけたりしてもいいと思うけど…
でもまぁせっかく資格とったしね
子どもたち学校行き始めて少し時間もできたんだろうし
社会に貢献じゃないけどね
やってみるならやってみてもね』
と
一言言ってやりたいのでしょうが
理解を示してくれたのでひと安心
と思いきや
後日義父と話した夫が
『かーちゃんやっぱりブーブー言ってたらしいよ笑』
と…
それさ…
私に言う必要ある???
本当に嫌な気持ちになりました
私は絶対に実両親にも義両親にもなるべく迷惑をかけたなくないので
そういう仕事は選びませんでした
休みは自由に取れるというのが1番の決め手でした
なのになんであなたにブーブー言われないといけないんですか?????
私が今まであなたに子どもを預けたことありますか???
いや、兄くんは2回見てもらったことはありました(幼稚園の説明会の日と、弟くんを出産して退院したあと1日)
でも弟くんは1秒だって預けたことありませんよ???
と
めちゃくちゃ黒い感情が渦巻きましたね〜
それをわざわざ伝えてくる夫にも…
嫁姑関係に波風立たせるんじゃないよ!!!
『でも俺は親父に言ったんだ、もう2人でちゃんと話し合ったからと』
しらねーよそんなフォローは
イライラするので周りの声は聞かないことに決めました
子どもが何か新しいことを始めるとき
そりゃあ心配なのが親心なのでしょう
私も子どもがいるのでわかります
でも私は頭から反対したり
『大丈夫なの??』と不安をあおったりは
絶対したくない!と
今回身を持って大変勉強になりました
友達が応援してくれたことがどれほどありがたかったか
本人だって不安なんです
でもやってみよう、やってみたい、と新しい世界に踏み出そうとしてるのです
それを後押しするか、くじくのか
言葉ってとても大きいです
私は後押ししてあげたい!と
とてもとても思った出来事でした!!!!
つーか私そんな信用ないんか???