ウォーキングの中止はやむを得ない状態の天気ですね。

 梅雨末期を思わせる昨今の雨量ですね。

 

 今現在は小康状態ですが、雲の動きを見ると間もなく降り出しそうです。

 が、その後は案外、雨の塊が南側を通りそうで、ニ三時間は降らない時間があるかもしれないですね。

 その時に買い物に行きましょう。

 または、少しでも歩き回りますかねぇ。

 

 さて、今日の競艇は、狙えるレースはありませんが、買いたくなるレースはたくさんありますよね。

 でも、こんな日は危険です。

 なので、宮島の12Rの優勝戦と、津の優勝戦12Rなどは如何ですかね。

 案外、両方とも123、132の線が濃いかもしれません。

 後は、強いて言えば、津の1Rと若松の11Rでしょうかねぇ。

 津は、1-23-234の4点。

 あ、忘れてて、児島の5R1-236-236ですが、オッズを確認の上どうぞ。

 現在のこの時間では、これ以上の予想はできません。

 

 という事で、今日はあまり無理はしない方が良いと思いますよ。

 

 では($・・)/~~~

 今日のウォーキングは、お腹の調子は幾分マシになったとは言え、今日の場合は天気が怖いです。

 

 という事で、今日も休みになります。

 体重は、あろうことか70kgに後退しています。

 

 昨日、暖かいものを摂ってお腹の中から暖めようと、味噌汁に素麺を入れて食べたのが……。

 だけではなく、暖かいものは他にも食べてはいます。

 また、豆腐の鉄板焼きを作ってタマゴ二個と油のカロリーを足すと500kc以上になっていたりして(/_;)

 

 まあ、水分量が多いのでしょうが、運動をしないと言うだけで大幅に体重は増えますよね。

 

 今日の競艇は、天候の事を考えると、いえ、それ以前に確約できるものはないんです。

 昨日の若松の8Rのような、典型的な123,132のレースは滅多に、時々複数出現しますが、そんなにはありません。

 それでも、45の押さえは要るレースでした。

 

 今日は宮島の8Rが同じような123,132かも知れませんが、このレースは123boxが必要でしょう。

 でも、宮島はセンター勢が何時も怖いレース場です。

 4号艇、5号艇がすっ飛んできても不思議ではないレース場です。

 なので、楽しみたい方は、津のレース場の準優勝戦の10,11,12Rが良いかもしれません。

 全て、1-234-234の買い目ですが、オッズの方が……。

 

 

 昨日、惰性で冷たい水を飲み過ぎたせいなのか、お腹が調子が悪いです。

 なので、今日は天候に関わらず、ウォーキングは中止です。

 

 それに、競艇も暫く休みです。

 こちらのほうは、資金が少ない状態でしていると、買目のバリエーションが少なくなり、不的中が増えます。

 それに、資金配分に無理が生じて、利益が小さくなります。

 

 毎日、真剣に取り組んで、数百円単位の利益では、虚しくなります。

 勿論、何時不的中が増えて赤字ならないとも限りません。

 その不安を抱えながら、毎日数時間で数百円の世界が(*´Д`)

 

 勿論、利益率から言えば、そん色はないともいます。

 5日で倍、7日で三倍になる投資は滅多にないかと思います。

 だからこそ、無理しない程度に資金をためてからにします。

 

 で、気が向いた時に、予想位はしましょう。

 ちなみに今日の固いと思われるレースは、若松の8Rです。

 1-23-2345

 

 では($・・)/~~~

 多分、5日から一大決心をして、朝のウォーキングを開始した? 多分。

 で、取り敢えず7日目としたのですが……。

 

 今日は昨日の休みのせいかどうか、68,5kgに逆戻りです。

 500g戻っていますね。

 

 それに今日は気温が低く、朝の出発時は20℃だったと思います。

 つまり、汗をかいていないので、その水分の差が出たのかもしれません。

 しかし、案外今までが汗で水分が余分に取られていたと考えれば、これが正味の体重かも知れません。

 

 さて、今日の歩数ですが、朝のウォーキングでは15,500歩で、その後用事があり朝から出かけていましたので、2万歩を超えています。

 

 朝の散歩では、階段の弾数を増やしました。

 230階段を一往復して、25段を三往復ですので300段の昇降になります。

 そして今日は休憩を挟みませんでしたので、2時間半程度です。

 

 先日の誤った計算ですが、やはり、と言うべきなのです。

 それは、坂道の上りでは消費カロリーは増えるが、下りで相殺されると言う意見です。

 これは、ヤフーの知恵袋での意見でしたが、単なる憶測での意見だと思います。

 

 皆さん、基礎代謝量はどの状況を言うのかご存じでしょうか。

 安静時となっていますが、実際には絶対安静時です。

 つまり、入院患者が管を繋がれて動けない状態がその様子です。

 中には睡眠時と誤解している方がいますが、睡眠時は寝返りを打ったりして動きますので、基礎代謝量には含まれません。

 つまり、ほぼ内臓を動かすだけのエネルギー消費と考えて頂ければ結構です。

 なので、睡眠時は勿論、起きて動いているだけで、数百カロリーを消費します。

 平均的に、1800kc程度だとされています。

 

 で、色々計算をしても無駄だと思いますので、階段や坂道でのカロリー消費ですが、全く想像していなかったところから、相殺されると言う意見が覆されました。

 

 国立台湾師範大学での実験で、階段の登りよりも下りの方がエネルギーの消費が多かったとの実験結果です。

 

 それを受けて、今日の階段の上り下りで、私も太腿を触ってみました。

 すると、下りでは太腿の前の部分が異常に固くなっていて、登りでは太腿の裏側が同じようになっていました。

 そして、230段をいったん終えて、25段の所で下りに差し掛かった時、思わず膝が崩れそうになりました。

 つまり、相当な負荷がかかっていて、それだけ疲れていたのです。

 

 心肺機能に負担がかかるのと、消費エネルギーは関係なく筋肉に与える度合いで、消費エネルギーが発生するという事です。

 坂道でも階段でも、登りは体重を持ち上げるエネルギーが発生し、下りではその体重を支えるエネルギーが発生するという事ですよね。

 

 という事で、明日からも階段上りはウォーキングのメニューに入れます。

 それに痛感したのは、十数年前の50代後半ですが、最後の頃は十五キロ程度のリュックで、この階段を二段登りをしていたのです。

 心臓の血管が詰まっていたために、息切れは半端ではありませんでしたが、筋力は健在でした。

 それも、そのリュックを背負う時は片手でヒョイと……。

 年代に寄る体力や筋力の衰えを痛感し、危機感を抱いています。

 なので、このコースはこれからの日課にします。

 

 という事で($・・)/~~~

 

 

 

 昨夜からの雨は陽性を絵に描いたような雨で、急に冷たい風が吹いたかと思うと土砂降りになる。

 こんな雨の日は、ウォーキングはとても無理でびしょ濡れ間違いないだ。

 

 で、雨雲レーダーを観ていると、まだまだ長崎県から佐賀県にかけて真っ赤かに染められた雨雲が待機している。

 このままだと南側を通りそうなのだが、雨雲は発達方向を変えて来るので、いつこの地方が雨に見舞われるかわからない。

 

 という事で、取り敢えず様子を観ながら待機するつもりでいる。

 

 ダイエット目的なので、なるべくなら休みたくはない。

 筋肉を鍛えて増強させる目的だと、週に二回ほどの休みを入れた方が効果的だと言われている。

 が、今回は、先ずはダイエットが先なので休みたくはない。

 

 昨日、平坦な道でのウォーキングの数値を現したので、今日は坂道などの計算をしたいと思う。

 もう一度平坦な道での一時間当たりのカロリー消費です。

 一般的な体重60kgでの計算です。

 平坦

 3.5(METs)×1(h)×60(kg)×1.05=220kc

 但し、この計算方法とは別に、一時間当たり189kcとするのも有りますので、少ない方に会わせましょう。

 勾配10~15%

 平坦な道の3倍の負荷がかかります。

 そして、この数値はジョギング平坦なジョギングと同じ数値です。

 

 まとめましょう。

 平坦な道は、歩く時に体重移動をしながら歩くので、そんなに負担はかかりませんが、少しでも勾配があると、体重移動がなくなり、全てが足に負担がかかります。

 平坦な道のウォーキングです。

 単位は一時間です。

 189kc

 傾斜10~15°

 189×3=567kc

 傾斜20~30°

 189×6=1134kc

 

 通常、階段が30~45°の傾斜になります。

 

 では、下り坂や下り階段ではどうなるのか。

 以前は、平坦な道の1.2倍の消費カロリーだと認識していました。

 しかし、現在では下りは楽だから、登りと相殺されてゼロだと言う意見があります。

 これには? と、思わざるを得ません。

 確かに、心肺機能に与える影響は、登りに比べれば下りは楽です。

 しかし、筋肉活動のカロリー消費だと考えれば、下りも前のめりの体重移動になり、それに対するブレーキを前足が行います。

 これは、脚の筋肉に対するマイナスなのでしょうか?

 大いに疑問を感じます。

 

 但し、有酸素運動と言う観点からみれば、案外、相殺される考え方があるのかもしれません。

 

 しかし、現実的に考えれば、北九州市の小倉南区に福知山と言うのがあります。

 標高は901mです。

 この山に毎日登る方がいます。

 この人たちは朝早くから登り、案外早い時間(午前9時~10時)に降りてきています。

 で、この人たちは麓の増渕ダム近辺の駐車場に車を置いて登っているのですが、多分、往復で10kmにも満たないでしょう。

 という事は、有酸素運動との観点からすれば、何と無意味な事を……

 同じ時間をかけるなら、自宅周囲の平坦な道を歩いた方が良いのではないかと、考えてしまいます。

 しかし、間違いなく言えることは、足腰の筋肉が着き、心肺機能も鍛えられているに違いありません。

 

 また、先般書いた230階段での経験です。

 その頃、私は心臓の血管が詰まっていて、最初は途中でもゼーゼーと息を上がらせていました。

 ですが、何度も挑戦しているうちに、登り切るまでは息が持つようになりました。

 が、登った後は一回ごとに、両膝に手を突き、ゼーゼーと息を整えていました。

 その様子は変わらなかったものの、回数を増やすよりもリュックに米を入れて負荷を上げるようにしました。

 自分の体重が10kg減っているのを、つまり、自重が減った分を外部の重力に頼った訳です。

 

 その時も、現在と同じくらいの75kgくらいで、56kgまで減らしました。

 つまり、最初の自重を維持したまま、階段を上り下りしていた訳です。

 この時の、異常なゼーゼーの経験が、私の命を救ってくれました。

 

 単純に消費カロリーだけではなく、筋力や心肺機能を考えると、坂道や階段の有効性は絶大だと思います。

 

 尚、ジョギングはウォーキングの三倍の効果です。

 勿論、平坦でも、傾斜角度10~15°や階段も全て三倍計算です。

 

 ジムに通われている方は、マシンの下りの心配はいりませんので、傾斜角度の調整が出来ますので、上記の計算がそのまま使えますよね。

 

 では($・・)/~~~

 

 

 

 今日の歩数は16,200歩です。

 そして、今までの四日間で最高の内容です。

 が、68㎏ジャストで、昨日よりも-100gでした。

 

 この内容と言うのが、時間にして三時間です。

 先ず、先般から紹介している最初の山登りですが、800歩でした。

 ここが坂道では唯一の心肺機能に堪える坂道で、ハーハーぜーぜ―言いながら登ります。

 勿論、脚にも堪えます。

 

 順に説明しましょう。

 今日は少し迂回したので、この坂道にかかるまで3000歩、歩いています。

 3000+心臓破りの坂800歩です。

 これからはずっと下りになり、星和台入り口までで計5500歩です。

 これから、星和台に登り、突き当りが葉山町になり、葉山中学校に出ます。

 そして、その下にある公園が葉山中央公園になり、ここで一休みと鉄棒にぶら下がりです。

 この付近で、約海抜70mです。

 

 問題はここからです。

 ここから少し行くと、230階段に出ます。

 今日は、一往復しました。

 先ずは下りで登りです。

 階段上りは、登山と変わらないカロリー消費があるとされています。

 勿論、ダントツの一位は、階段上りのジョギングです。

 後は、来たとおりに引き返しました。

 

 さて、この階段上りは、十数年前の私の最初のダイエット時には、5往復をしていました。

 しかし、脚にはぜんぜん堪えず、15kg程の米と雑穀を入れたリュックでも平気でした。

 ただ、この時は息切れが中途半端ではなく、一回登るごとに、それはもう凄いハーハーぜーぜ―でした。

 その理由は、心臓の血管が詰まっていたのが原因で、この経験が後のカテーテル手術でステントを入れることになったのです。

 今日は、息切れよりも、脚の堪えていて手すりにつかまりながらの登りました。

 はい、足腰の衰えは凄いものです。

 勿論、息遣いもあの坂道と同様、心肺機能には大きな影響を与えます。

 

 さて、今日の平坦な道での歩数は5000歩です。あとは、坂道の上り下りと階段の上り下りです。

 階段も坂道も、登りだけではなく下りも平坦な道よりも負荷はかかります。

 踏み出した前足に負荷がかかるのは、皆さんも経験上ご存じの筈です。

 当然、障子カロリーも下りも平坦な道よりも多く消費出来ます。

 では、平坦な道でのカロリー計算方法です。

 

 今日は三時間当たりの、私の場合です。

 3.5(METs)×3(h)×69(kg)×1.05=760kcです。

 

 さて、体重一キログラムを減らすには、どれくらいのカロリーを消費しなければならないのか。

 これはもう、皆さんもご存じと通りで、脂肪の1g当たりのカロリーは7kcです。

 つまり、体重を一キロ減らすためには、7000kcの消費が必要です。

 つまり、今日の私の平坦ばかり歩いた計算でも、-100gなのです。

 まあ、昨日が68.1でしたので、まあ、計算通りと言えばその通りですが……。

  実際にはそれ以上のカロリー消費と、食事の摂取を考えると、もっと減っていてもいい筈ですが、今日の汗の書き具合が少なかったのかもしれません。

 

 ああ、そう言えば、水だけでも太るとコメントがありました。

 尿だけでの排出では限度があります。

 汗腺からも排出が必要ですので、そんな方は是非、汗をかいてください。

 または、20念ほど前に流行りましたが、塩分のダイエットほうでも水分は減ります。

 大体-2kgは減るようですが、高血圧の方はダメです。

 

 また、スイカ、ナシ、コーヒーなどの利尿効果のある食品は飲料水でも良いですが、スイカは血糖値をあっと言う間に上げます。

 なので、やはり、運動やサウナで汗を流すのが一番でしょう。

 水分の摂り過ぎは、細胞と細胞の間に水が溜まりますので、これを排出すれば体重は下がります。

 方法は上記の通りです。

 

 では($・・)/~~~

 

 

 

 

 

 

 今日のウォーキングは14000歩だった。

 で、体重は68.1㎏…… ああ、後200gで68㎏を切ったのに… なんて(*'ω'*)

 

 前回のブログでも書いたように、この時期のダイエットは水分量で大幅に変わります。

 なので、この程度での一喜一憂はね。

 

 ですが、私的には大満足なのです。

 水分量よりもカロリーベースでも納得しているからです。

 

 今現在のカロリー摂取ですが、木綿豆腐220kc うどん玉約220kc

 タマゴ80kc 牛乳 ヨーグルト 野菜ジュース メンマ 白菜 キャベツ コンニャク麺 鶏むね肉orイワシ(100g)程度。

 

 このような物が今現在の食事であり、カロリーです。

 面白い事に、ダイエット時はいつも甘い物が欲しくなりますが、今回はそれがありません。

 1000kc以内に抑えているつもりなのですが、ほぼその通り行っているので、この体重減は思惑通りに近いと思っています。

 

 で、私の基礎代謝量は1300kcと認識していますので、カロリーベースと運動量でこの数値は説明ができます。

 特に運動量に関しては、100km歩いて1kgと言うのはあくまでも計算上の数字ですので、実際にももっと減ります。

 過去、私が経験済みです。

 

 その説明は次回に……

 

 では($・・)/~~~

 

 

 何故か、この数日間窓から風が入らないんですねぇ。

 まるで無風地帯です。

 

 ところが、九州の競艇場では、風があってまともに買う気がしません。

 はぁ~。ま、私自身も競艇をやる気が起きない訳で(/_;)

 

 とにかく、買えそうなレースが見つからないんです。

 勿論、私の考えるパターンに当て嵌まらないと言う意味ですが。

 

 それに、気温よりも風が入らないせいか暑く感じているので、はい、気力が沸きません。

 

 ああ、また鳴っている。

 防犯のためのクラクションですけどね、一時間の内に何度も何度も鳴るんですよねぇ。

 特にこの数日間が激しくなっている訳で、暑さにイライラが倍増します。

 

 では、愚痴でした($・・)/~~~

 

 音楽で涼しさを……

 グリーグのピアノ協奏曲です。

 

 

 

 急に酷暑が来ましたね。

 

 今日のウォーキングでは、68.5kgでした。

 夏の間は、汗で水分が蒸発しますので、冬場のダイエットの最低体重とは違います。

 ですが、この最低体重を基準にしなければならないですからね。

 

 裏を返せば、冬場のダイエットの方が、寒さでカロリーが奪われるので合理的ではあります。

 また、水分が尿でしか排出されないので、案外、実体重に近い値が出ますよね。

 

 私の場合は、この時期だともっと水分は絞れそうなのですが、それが実体重とはならないので無理はしません。

 勿論、熱中症にはなりたくないですから、歩いている時も水分補給はします。

 

 昨日は、唐津競艇が風が強く、徳山も大潮でした。

 徳山は早い時間帯だとその影響はない状態でしたが、あまり気は進みませんでした。

 

 今日も買いレースは非常に少ないです。

 では($・・)/~~~

 ダイエットの経験のある方は誰もが知っていますよね(^_-)-☆

 

 毎日体重を測って、その目指すのが-100Gですよね。

 今日はこれまでよりも、歩く速度を速歩に代えて歩きました。

 

 但し、昨日よりも時間は短く、距離も短いと思います。

 それは以前のダイエットの時に歩いていたコースを繰り返したからです。

 とは言え、以前の時の、現在の坂を登り、守垣と言うモノレールの一個先の駅付近まで行くコースです。

 其れから帰って来たのですが、以前よりも少ない距離の負荷です。

 

 以前は、それから引き返して坂道を登り下って帰っていました。

 その方が距離も歩数も伸び、負荷は倍になります。

 

 ちなみに、今日は11,000歩です。

 で、体重は服を脱ぎ棄て、直ぐに測った時は昨日と同じ69㎏だったのですが……。

 その後野菜ジュースを飲み、牛乳とヨーグルトを食べてシャワーを浴びて再度測ったところ、不思議な事に68.9kg?

 一体何何?

 コップに配分の野菜ジュースと牛乳の分に、ヨーグルトの重さが????

 何とも不思議だけど、メモリにそう現れるとねぇ。

 

 しかし、体重の減り方は不思議なもので、減ったり増えたりを繰り返しながら、同じペースで努力を続ける限り、確実に減っていくんですよね。

 

 今日は、競艇のレースが午前中の早い時間に、狙えるレースが集中していたために、早めに切り上げました。

 

 では($・・)/~~~