枠にまだ空きあります!マリンVHF免許4/20~21日 第2級海上特殊無線技士講習を受付中です | トップウォータータックルズのブログ

トップウォータータックルズのブログ

カジキなどビッグゲームのトローリング用品とボート用品、係船用具などを扱う本格的な総合マリンショップです、店舗面積は300坪の大型店を神戸市六甲アイランド 神戸ファッションマート3Fで営業しています。

4/20(土),21(日)開催の第2級海上特殊無線技士(国家試験免除)のご案内です。

 

この講習会はは海上無線免許をお持ちでない方が3級を飛び越して第2級海上特殊無線技士を1回の講習会で取得できる養成講座です

この2級免許を取得すれば27メガヘルツの漁業無線,5KW以上のレーダーも使用できます、ただし1回の講習と言っても2日間ありますので大変ですが、ボートに使用する固定型25WのマリンVHF無線機を使用するにはこの2級免許が必要です、3級、2級と2回に分けて行くめんどくさから開放され1回の講習で済むのであればベストではないでしょうか?

3級であればハンディー型の5W機しか使えないのと、このハンディー型は感度が悪く複数の艇で合同クルージングの時しか役がたちません、やはり通常の25W固定機が最もポピュラーとなっており、2級免許が必須となります。

こちらは25W機です。

近頃関西圏で海上無線の取り締まりが強化されており無免許の開局の場合、高額の罰金と刑事処分の対象となります、また3級免許を取得していても艇に固定型25W機が装着されていれば無免許となります(取締船には出力測定が可能のためごまかしがききません)、このため当マリンスクールでは1発で2級免許が取得できる講習会を用意しました、この講習会は講習後の試験に合格すれば国家試験が免除されるため、当然2日間はみっちりと長時間の講習を受けていただけなければなりません、なかなか大変(睡魔との闘いに)ですが、現在当マリンスクールの合格率は100%(補習講習2名も含む)ですので、2日間普通に講習を受けていただければ合格されると思います(笑)

さらに当スクールでは2日間の講習を快適に受講していただくため、講習会場の環境も長時間座っていただいても楽なシートなどもご用意しています、また2日間ともランチ弁当をご用意しています、ぜひ当マリンスクールで第2級海上特殊無線技士講習を受講ください!

たぶん国内では一番良い環境でのマリンスクールと自負しています

交通のアクセスも便利でお車でもお越しになれます(駐車料金は当店割引料金適用で1日300円で駐車できます)、他の交通機関でお越しになる場合はJR住吉、阪神電車魚崎より、六甲ライナーでアイランドセンターで降りれば当店の入居する神戸ファッションマートに直結しています、講習会はこのビルの6Fです。

また3階の店内には各種マリンVHF無線機、アンテナ等もご用意しています

国際VHFトランシーバー(据置型/25W) ICOM(アイコム) IC-M510J [910312015]

VHFトランシーバー |トップウォータータックルズ通販 (ocnk.net)

 

国際VHFトランシーバー(据置型/25W) ICOM(アイコム) IC-M330J [910312016]

VHFトランシーバー |トップウォータータックルズ通販 (ocnk.net)

 

マリンVHFアンテナも豊富にご用意しています。

今回講習会受講のお客様でマリンVHF無線機&アンテナをご購入の方には特別割引をさせていただきます!

 

詳細は下記をご覧ください

 

【日時】
令和6年4月20日.21日(土・日)9:00〜18:00

【会場】兵庫県神戸市東灘区向洋町中6丁目9番地  神戸ファッションマート6階 (ブースは当日ご確認ください。)

【対象者】
初めて海上特殊無線技士を取得される方
※3級を受験せずに、2級を取得することが可能です。

【定員】
20名 ※定員になり次第、受付終了します。

【受講料】
52,000円(税込)
※昼食付き(お弁当)
※免許申請料、教科書代含む

【申込締切】
令和6年4月6日(例年より締め切りまでが短くなっています

 

(3)写真3枚(縦30mm×横24mm)

【注意事項】
最低定員に達しない場合は、中止になる場合がございますので、ご了承下さい。開催の有無はご連絡いたします。
1日約6時間の講習を2日間受けていただき、最終日に行われる修了試験に合格すれば、資格を取得できます。

【お申し込み方法】
下記より申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、FAXにてお申し込み下さい。
お申し込み後、1週間以内に受講料のお振込みをお願いいたします。 受講料の入金確認をもって、正式申し込みとさせていただきます。

お申し込みはお電話またはGoogleフォームからお願いいたします。

078-862-3182 無線講習会担当または

こちらのフォーム↓より

2024年4月20日(土)・21日(日) 第2級海上特殊無線技士講習を行います。 – トップウォータータックルズ (topwater.co.jp)

 
 

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ