スタートロン燃料タンククリーナーの効果につきまして | トップウォータータックルズのブログ

トップウォータータックルズのブログ

カジキなどビッグゲームのトローリング用品とボート用品、係船用具などを扱う本格的な総合マリンショップです、店舗面積は300坪の大型店を神戸市六甲アイランド 神戸ファッションマート3Fで営業しています。

本日は去年の10月にご案内したスタートロン燃料タンククリーナーの効果について実際の使用例でご報告いたします、このスタートロン燃料タンククリーナーは燃料タンク内に沈殿しているスラッジを酵素分解により除去するディーゼル燃料添加剤です

使用例:2015年7月に回航中の米国製フィッシャーマンが出発地より7時間走行、タンク残量20パーセントで左エンジンが停止、再始動を試みるも燃料の不足による症状で回復せず、片肺にて残り10マイルの目的地に入港し原因を調べたところ燃料タンクからの分配した左エンジン送油ホースの中に直径10mm程度の石状化に固形したスラッジがつまり供給を止めたため燃料をエンジンに供給することができなくなりエンジン停止となった、この艇のエンジンへの燃料系統には1次側にレイコー1000FG30ミクロンフィルター、2次側にはメーカーのフューエルフィルターがあります

この艇にスタートロン燃料タンククリーナーを使用しました。

使用方法は

1.燃料を1000リットルにするため右給油口よりに500リットル左給油口より300リットルの計800         リットルを給油してタンクを1000リットルにしました。

2.左右のタンクにスタートロン燃料タンククリーナーを950mlずつ計1.9リットル(ボトル分全量)を投入しました

3.2日後出港して1時間稼働後帰港、1次側フィルターを確認するとひどい汚れのため交換をおこないます。

4.翌日出港して1時間稼働後帰港、1次側フィルターを確認、昨日よりは汚れは少なくなるもよごれの付着が肉眼でも確認できるため翌日に再稼働のため交換せず

5.翌日出港して2時間稼働後帰港、1次側フィルターを確認、前日より汚れているが薄く黒みを帯びた状態で再度のフィルター交換を行い、同時に2次側のフィルターも交換しすべての作業を終了しました

6.その後燃料による問題はなくなり、フィルター交換は念のため1次側のみ3か月で交換その後は通常点検での交換となっています。

このスタートロン燃料タンククリーナーの主成分は石油成分のケロシンでジェットやロケット燃料として使われておりこの成分に酵素を取り入れて、分解した石油成分のスラッジを溶かす働きをします、米国でもスターブライト社のスタートロンは有名でこの添加剤を使ってエンジンが壊れたというトラブルは聞いたことがありません、なんせ訴訟大国の米国で長い間販売されていることが確かな確証だと思いますが(笑)

実際私が使用してみてよかった商品です、長い間稼働していない艇や新しく中古艇を購入して前オーナーがエンジンをどのくらい稼働しているのかわからない場合にもお使いいただければベストです!

スターブライト社 スタートロン燃料タンククリーナー(ディーゼル)容量64オンス 1.9リットル

販売価格6800円(税別)

http://topwater.ocnk.net/product/1705