先日の北海道の65%の地方自治体が「消滅可能性自治体」という報道はかなり各方面に衝撃を与えたと思います




ただ私のような12年以上前にアメブロで「最悪欠陥システムの北海道シリーズ」やライブドアブログで「アカのコングロマリット、アカレンガ型システムの北海道」のブログを書いていた人間には、あまり衝撃はなかったです




むしろこの12年くらいで私が大袈裟に書いたブログの予想よりはるかに酷い事態になった北海道が、その程度の「消滅可能性自治体」の数で済むのかな?という感覚もあります




北海道の地域性は、「都合の悪い指摘や批判」を弾圧し潰して排除する「全体主義」の地域なので、軌道修正ができなく酷い状況でそのまま突き進み加速していく事がよくあります




北海道は問題解決能力がほとんどなく、そもそも北海道は「社会党主義」「官公労主義」の「北海道新聞的民主主義」なので、批判しかできなくて問題解決能力は皆無だと思います



その代わりに国が勧める事業を思い切り「希望的観測」で考えて、「◯◯があるから北海道は大丈夫」というパターンになります




そういうことを考えると北海道の「中国関係」「アイヌ関係」「ゼロカーボンの再エネ利権」は聖域化して北海道庁や札幌市など役所や道内の与野党や道内マスコミや経済界の「オール北海道」で猛烈に推進していますが、これはずっと続くと思います




また北海道は「反国歌国旗」「反天皇陛下」「反自衛隊」の反日地域なので、日本人の道民をすぐに蔑ろにします




北海道が「11年連続で日本人の人口減少が全国最多」の惨状なのが、それを証明していると思います




おそらく日本人の道民が激減して存続危機になった市町村は、中国人を中心とした外国人を大量に受け入れて存続しようとすると思います




そうなると市町村は存続する可能性がありますが、外国人の自治区のようになると思います




大量の外国人受け入れで増えた大勢の外国人の組織的な犯罪に北海道や道内の市町村の行政や警察は対応できないと思いますし、日本人の道民の犠牲者もかなり出て「マフィア経済」になるところがかなり出てくると思います




そうなると北海道の「消滅可能性自治体」は65%程度ではなく実質的に70〜75%くらいになると思います




人口激減が地方自治体にとって、一番ダメージが大きくいろんな生活インフラが維持できなくなるので、さらに過疎化が加速していきます




そこでこの「消滅可能性自治体」は国や政府は私が前にブログで書いた「アカレンガ型ゾンビ市町村」で無理矢理存続させるかもしれないです




ただそれは夕張市の現状が示す通りただ存続させているだけで、実質的には破綻しているのと同じだと思います




私は12年前の予想から北海道は是正が全くできなくて、さらに問題をどんどん増やしてそのまま突き進み限界まで行くところだと学びました




まあ私は北海道が「40年くらいアップデートしていない北海道」で「40年前の感覚と考え方と価値観」なので、時代の変化にすごく鈍感で「お金と利権とイデオロギー」だけで判断する地域だと学びました




だから先日の北海道の「消滅可能性自治体」が117で65%と発表されても70〜75%くらいになるのではないか?と思います




今後の北海道の動きはこれからもチェックしていきたいと思います