これは最近は意思力やモチベーションを使わないかを考えるようになりました
これは物事を継続させるのに、意思力やモチベーションに頼るようになると続かないという問題を考えるようになったからです
もちろんモチベーションを上げて意思力で、仕事などをできればいいですが、実際それでは負担がかかって、途中で挫けることが多かったと思います
もちろん年齢的に体力や気力が落ちてきたというのを気にしてのスタイルの変更もありますが、やはり習慣化して負担のないようにした方が継続できると思ったからです
その辺りのことは、今はメンタリストDaiGo氏や鈴木祐氏や樺沢紫苑先生や海外のビジネス書を読んで、いろいろ取り入れているところです
その話もこれからブログで書いていければと思います