これは1年前の記事ですが、今も同じ気持ちです


あの須藤凜々花のAKB48総選挙の結婚宣言は、超えてはならない一線を明らかに超えて、その結婚宣言の後のNMB48のメンバー達の「おめでとう」コールは、「こいつら終わっている」と思いました


この結婚宣言が、AKB48総選挙という1年に1回のメンバー達の晴れ舞台を壊すもので、渡辺麻友の卒業発表も指原莉乃の3連覇も一気に吹っ飛びました


この結婚宣言を聞いて、NMB48の山本彩は焦りまくり、柏木由紀も憮然としていましたが、これがトップメンバー達の感覚だと思います


一方で若手メンバーで須藤凜々花の結婚宣言に怒りを表したのが、高橋朱里と岡田奈々でしたが、この2人くらいしかまともな若手メンバーはいないのかと思いました


結局この結婚宣言騒動で、AKB48はさらに乃木坂46に引き離されて、それが翌年の松井珠理奈の焦っての大暴走につながって、松井珠理奈も大きなダメージを受けました


さらにAKB48のメンバー達の韓国グループのメンバーのオーデションもよくわからない戦略で、これで日本のトップアイドルだったAKB48が、韓国グループの下のグループのイメージがつきました


そしてIZ*ONEに実質的エースの宮脇咲良と矢吹奈子と本田仁美が加入しますが、これもAKB48の弱体化につながったと思います


さらにNGT48の山口真帆の事件がトドメになりますが、AKB48は迷走しまくりで、自滅したと思います


須藤凜々花の結婚宣言が大きな分岐点になって、引き金になったと思います