先日YouTubeで乃木坂46の2017年の東京ドーム公演2日間の動画が、自粛期間を楽しむために放送されました

私は最後の2日間を見ましたが、そのパフォーマンスの凄さやメンバー達の美しさやライブの楽しさを実感しました


このYouTubeを見て、改めて感じたのは乃木坂46のメンバー達の関係の良さで、乃木坂46の為に頑張ろうという目的が共有されているのを感じました


このライブを見て感じたのは、メンバー達の表情の良さやスタイル抜群なのでダンスがすごく見栄えがいいことで、演出も素晴らしくすごいライブの一言でした


さらに東京ドームに集まったファン達の「乃木坂46アリガトウ」のペンライトによる人文字は、メンバー達が泣くほど感動させました


またこの公演で卒業する中元日芽香と伊藤万理華を中心とした最後の曲で、あの生田絵梨花が号泣するなどメンバーが号泣しながら2人の元に集まるシーンは、感動しました


他のメンバー達が、橋本奈々未の時もそうでしたが、この2人に注目を集めて卒業させたいという愛情を感じました


乃木坂46は個性的な美人が多く、メンバー1人1人も個性がキチンとあるので、日本のアイドルの1つの理想型だと思いました


そしてすごいのは、2017年のこの当時にいたエースの西野七瀬やキャプテンの桜井玲香や主力メンバーの生駒里奈、若月佑美、衛藤美彩などが卒業しても今もグループの勢いが落ちていないことです


今は白石麻衣の卒業が発表されましたが、今後は齋藤飛鳥のエース体制の中で与田祐希や山下美月など3期生の成長や4期生の加入もあって、若手メンバーがどんどん伸びているので安心です


そして2期生も堀未央奈、北野日奈子など活躍が期待されているので、本当に層が厚いグループだと思います


この乃木坂46の雰囲気は、やはりAKB48の公式ライバルとしての苦難の時代があった時に踏ん張って、ここまで来た経験というのが大きいと思います


この苦難の時代に1期生は1つにまとまろう、絶対売れてやると努力したことが、メンバーの関係性を良くして、いい意味での競争や助け合いが生まれたのが、今の結果だと思います


今回のYouTubeを見て、この時のグループの顔は生駒里奈と白石麻衣だと思いましたし、この2人が乃木坂46の矢面に立って牽引してきたので、メンバー達もそれで納得しているように見えいました


またこのYouTubeで白石麻衣と生田絵梨花、高山一実、、松村沙友理のトークが展開されましたが、その関係の良さを見るとこのグループがとても魅力的なのも納得です


このYouTubeでは、Twitterの乃木坂46公式アカウントから、メンバー達がツイートをする試みも行われて、すごく盛り上がっていました


このチームワークの良さも乃木坂46の魅力です


今後の乃木坂46をさらに応援していきます