金環日食☆大阪パワー恐るべし | 行政書士ツーアップサムライ☆倍返し系行政書士@大阪市肥後橋・淀屋橋

行政書士ツーアップサムライ☆倍返し系行政書士@大阪市肥後橋・淀屋橋

遺言・相続代行・公正証書作成・起業・創業融資支援を中心に営業中のメガバンクOB行政書士です。趣味のJazz Saxの話題もときどきアップしております♪#

久々のゆるネタ

ブラツヨピです


職場近くの大阪市立科学館で

金環日食の鑑望会があるので、

早起きして行ってきました


今日の大阪のお天気は雲は多少出て

いましたが、何とか晴れてくれました


会場に向かう途中の堂島川の写真です


ワクワクしながら会場に向かいました

(既に欠け始めています)


photo:01

会場に着くともはやこの人だかり・・
日食観賞用グラスの購入も諦めて、

太陽の様子を観察できるベストポジションに
移動(・∀・)


photo:02

太陽の欠け方をプロジェクターで映してくれます


これなら観賞用グラスは要りませんね


photo:03

ところが・・・

金環のピークを迎えるころになると、
雲に隠れてしまいました

絶対絶命のピンチ(゚_゚i)

と思ったら、

大阪人のパワー恐るべし

何とか金環の瞬間は雲に遮られながら
肉眼で確認できました

その瞬間、会場は歓声に包まれました

隣のおばちゃんに「メガネ貸したろか」
と言われたり、

報道用の写真撮影ということで
雲に隠れて見えないのに
観賞用グラスで太陽を観るフリを
皆んながしたり・・・

大阪独特のラテン系のパワーが
雲を吹き飛ばしてくれたんだと思います

ほどなく会場を後にしようとしたとき
三々七拍子が♪♪♪

このノリは大阪ならでは(  ゚ ▽ ゚ ;)

85年にタイガースが日本一になった時以来の
一体感に包まれました


ここで金環日食にあやかってひと言


ぐって(めぐって)きて

々メシが

えるように


行政書士つよぴー

頑張りまっする(^O^)/

ちゃんちゃん♪


ペタしてね