雲仙に行ってきた。もう火砕流なんて昔話でね。何か、荒れ地って感じでもないし。でも、記念公園で埋もれた家が保存してあるのを見たら、ゾッとした。こんなに埋まる?って感じで。
普賢岳の方へ車で行って、上から見下ろすと、火砕流の様子がまざまざと、もうはっきり分かる。海の方まで流れていった様子が。すごい。で、そこに住む勇気がすごい。だって、どこに流れていくかなんて紙一重なのに。どこが噴火するかだって分からない訳だしさ。とてもじゃないけど、住めないよ。
素麺を買った。名産だからね。翌朝、職員から説明を受けた。実は、橘湾に海底火山はあるし、島原半島を横断して断層もあるんだとか。・・何もないことを祈るよ。