うちは俺が会計担当。基本的に共通費は半々で負担。レシートを紙に貼って、エクセルで入力して分析する。月に食費、消耗品費、交通費、光熱水費がいくらで、旅行が占める割合は何%で給料は去年と比較してどれだけ増えていて、って感じでね。
他にも、結構いろいろ打っていて、読んだ本とか歩数とか、トレーニングとか健康状態とか。聴いた音楽はiTunesが管理してくれているんで。で、思うのは、これって分析したところで何になるの?って感じ。エロ代が今月これだけだから来月は抑えるか、とかしないし。公表するものでもないし。しても誰も見ないし。自己満足の世界。
学生の頃は財布の中身を毎回数えて一致させていたものだけれど、今はそこまではしない。というか、皆、家計簿ってつけているものかね?人の家計簿を見て見たいものだね。

人気ブログランキングへ