雑穀入りキャベツのドルマ☆時間があって、やる気もある時に^^ | トルコ料理トプカプのエンドレスなサバイバル生活!

雑穀入りキャベツのドルマ☆時間があって、やる気もある時に^^

こんにちは、トプカプのバスマジェです。

 

春キャベツが安くて美味しい季節ですよね。

またドルマかい!って思われちゃうかもしれないけど

今は、時間だけは毎日たっぷりあるので、

「キャベツのドルマ グラタン」 を自宅で作りました。

 

 

時間があったら、作ってみてくださいね。

 

ドルマは美味しいけれど、ついついご飯を

食べ過ぎちゃうので、今日は、ダイエットにも良さそう

な雑穀米とビタミンEがたっぷりのオリーブを入れて

作ることに。

 

でも、手っ取り早く作りたいので、今回使ったのは

キューピーさんが出しているコレ♪

 

少量だけ作りたい時、お手軽に使えて便利ですね。
お値段もお手頃♪

今回、こぶし大のキャベツドルマを3個作りました。

 

<材料>

キャベツの葉っぱ3枚、お米1/2カップ、

3種の麦ミックス、ブラックオリーブ(スライス)、

玉ねぎのみじん切り 1/4個分、 塩、さとう、

クミン、ドライミント、シナモン、オリーブオイル、

コンソメ1個 トマトペースト大さじ1

小麦粉大さじ1、豆乳(または牛乳)1カップ、

バター20g スライスチーズ3枚

 

キャベツの葉は洗って、ぬれたままで耐熱皿

に載せ、ラップを被せてレンチン3分。

 

フライパンにオリーブオイル大さじ1を敷き、

みじん切り玉ねぎとお米をよく炒める。

火を止めてから、3種の麦ミックスとオリーブを

足し、塩小さじ1、さとう小さじ2/3 クミン少々、

ドライミント少々、シナモン少々で味付けする。

 

キャベツで包みました。

 

3個のドルマがちょうどよく並べられる大きさの

鍋に入れ、水1カップ、コンソメ1個、トマトペースト

大さじ1を加え、蓋をして火にかける。

沸騰したら弱火にして25分ぐらい。それから火を

止めて10分ほど蒸らします。

 

出来上がりを冷やして、お皿に盛り付けて、ヨーグルト

をかけて食べれば、普通の「ラハナ・ドルマス」

(キャベツのドルマ)として美味しく

頂けます♪

 

でも、今日はどうしてもグラタン風にしたかったので

バター20グラムをフライパンで溶かし、

小麦粉大さじ1を入れ、そして

豆乳を投入! 

とうにゅうをとうにゅう!

(大事なダジャレなので、2回言いました。)

別にホントは、牛乳でもいいです(^^; 

 

・・・で、弱火にしてヘラでかき混ぜて

ベシャメルソースができあがり。味付けは、塩、

こしょう、ガーリックパウダーなどお好みで。

 

グラタン皿にキャベツのドルマと鍋の中の

スープを入れ、ベシャメルソースをたっぷりと

乗せ、

お好きなスライスチーズを被せる。

 

今回は、たまたま家にあったブリーチーズを

使いました。

 

オーブントースターで強火で5分ぐらい焼く。

 

出来上がり。 まぁ・・・安定の美味しさですよね^^

美味しくいただきました☆

 

トプカプの休業から早2週間。 こんなに長い間、

休んでいるなんて信じられない気分になります。

でも、東京や日本全体の状況を見る限り、まだまだ

時間がかかりそうですね・・。 

私たちの力が、試されている気がします。

 

すでに読んだからも沢山いらっしゃるかもしれないけど、

一番、心に響いたのが、キングカズ三浦知良さんの

メッセージでした。

 

ここに置いておきます。ダウン

日本の力をみせるとき 三浦知良

 

それではまた、近いうちに。

バスマジェ久美子でした。