
始まりはまるで、ままごとのような店でした
1993年、当時若かった夫ユナールと私は、二人の
念願であったトルコ料理店を東京にオープンしました。
二人で昼も夜も働いて、バイトもして、一生懸命に
貯めたお金を、全額次ぎこんでのようやくの開業、
座席数16しかない、小さな小さなレストランです。
トルコ料理店・・というと、まだ相当に珍しがられた時代
でしたが、南トルコの自慢の家庭料理を一生懸命作り
お客様の「美味しい」と言っていただけるのが嬉しくて
ずっとずっと頑張ってきました^^
トプカプの唯一の自慢は、トルコ人が自らの資金で
オープンした、日本初のトルコ料理店である事、そして、
1993年オープン当時から、一度もオーナーチェンジ
がなく、経営していますので、同一オーナーが営む、
日本最古のトルコ料理店・・という事でしょうか(笑)
2007年には、「トルコ料理トプカプ丸の内店」を
オープンし、現在は,一人息子の雅人や、トルコ人シェフ
日本人シェフたちとも一緒に営業しております。
そう・・・気づけば、こんなに時が経ったのですね。
あと数年したら、引退かなぁ・・・
なんて感じながらも、まだまだ頑張っていますヨ。
さて、家でも、仕事場でも一緒の生活。何十年も一緒に
暮らしていると、様々なぶつかりあいもあります。
さらには、トルコ人シェフたちとの異文化交流もあり
おかげさまで色んなアクシデントには、事欠かない日々
の連続なので、まだ飽きずに続けております。
このブログのタイトル通り
「エンドレスなサバイバル生活」ですね^^;)
2014年、夫のユナールは、2年間の癌闘病生活を終え、
旅立っていきました。彼の精神、店を愛する心は
2代目社長の雅人とワタシ、スタッフたちによって
引き継がれ、皆で頑張っていますよ☆
老若男女を問わず、どなたでも賑やかに楽しめる
アットホームなトルコ料理屋です。
グループでカップルで、おひとり様でも、
どうぞ気軽にお立ち寄りくださいね。
美味しいお料理とお酒をご用意して、スタッフ一同
大歓迎いたします!
年末年始の営業のお知らせです。
こんばんは、トプカプのバスマジェです。
今年もあと10日ほどで終わろうとしています。
2020年という年は、世界中の人たちにとって、忘れられない1年になるでしょうね。
トプカプも、これまで27年間、必死に営業してきた中でも
最もきびしい1年でした。
同時に、トプカプを応援してくださるお客様の愛が、本当にうれしくて、ありがたくて、この感謝の気持ちを一生大切にしていこうと思う1年でもありまし た。
2021年がどんな年になるか、誰にもわかりませんが、皆様に恩返しができる年になるといいな、と思っています。
トプカプの年末営業ですが、ランチ営業は、12月25日(金)までとなります。
12/26(土)、27(日)、28日(月)は、ディナー営業いたします。
12/29~1/4まで、お休みをいただき、1/5(火)より、営業スタートです。 1/5(火)のランチメニューは、仕入れの関係で、特別に月曜日のメニュー内容となります。
ということで、また年末か新年に、ブログでご挨拶させていただきますね。
以上、バスマジェ久美子でした。
11/22(日)はディナー営業します。
こんばんは。トプカプのバスマジェです。
なんの前触れもなく、いきなり、色んな予約サイトから
Go to イートのポイント付与終了のお知らせが来て
ビックリしましたよ。
まだ、イーパークさんだけは、予算を使い切っていない
らしく、ページを見てみたら「Go To Eatキャンペーンのポイント付与対象の予約受付が終了間近です」って書いてありました。 これも時間の問題ですね~。ご利用なさりたい方は、お急ぎくださいませ。トプカプも予約できま~す。
獲得なさったポイントをご利用してのご予約は、3/31まで続きますので、引き続きご利用くださいませ。
それから、東京都のプレミアム付き食事券の方も、11/20(金)よりご利用いただけます。
この食事券には、アナログ食事券とデジタル食事券の2種類がありまして、どちらも開始日と同じく11/20より申し込みが開始ですが、デジタル食事券の方は抽選のようです。
わたしも、このプレミアム食事券を買おうと思ってるんですが、ちゃんとアクセスできるのか、今からドキドキです
今月は、祝日が2回あるので、今度の22日(日)は、トプカプはディナー営業します。 丸の内仲通りのイルミネーションを見がてら、どうぞ美味しいトルコ料理を食べにいらしてください。 地域共通クーポンもお使いいただけます。
引き続き、感染対策をとりながらトプカプは頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願いします。
今週も元気に過ごしましょうね
以上、バスマジェ久美子でした。
#東京都GoToイート #プレミアム付食事券
#GoToトラベル #トルコ料理 #地域共通クーポン