美味しいお店教えます 〜新米ママのヌン活〜 | 新米アラフォー育休ママ ほわほわ徒然記

新米アラフォー育休ママ ほわほわ徒然記

自分をもっと好きになるためのブログです(^^)
新米ママ業奮闘の日々、仕事への思い、美容健康についてや日々の妄想など、きままに綴ります

ベビーがいてもお出かけしたい!!


からホテルのアフタヌーンティーは大好きで昔はちょこちょこ行っていたのですが、ママになってから初めてヌン活してきましたおねがい


帝国ホテル「アクア」のアフタヌーンティーラブラブラブラブラブ

帝国ホテル インペリアルラウンジ〈アクア〉


今回は、ピーターラビット世界観を再現した、ほのぼのとした可愛らしさ満載のティーセットを嗜ませていただきましたスター



お味は言うまでもなく帝国ホテルクオリティ、目も口も最高に楽しませていただきましたラブ


アクアは以前からベビー連れの人もいると聞いていたのですが、自分が使ったみてよかったなぁと思えたポイントは次の通り指差し


  • 席同士の感覚が広く、ベビーカーでも問題なく通れる。(ソファー席だったのでベビーカーを広げたまま座席横に止めておけた)
  • ソファー席だとベビーもゆったり座れる窓際席の方が人気だけど、ベビー連れの場合はソファーの方が使い勝手が良さそう)
  • 授乳室が綺麗で広くて使いやすい
  • ラウンジなので程良い雑音があり、ベビーがちょっとくらい泣いても平気
  • ベビーが大泣きしても、お店を出たところに広々とした眺めの良い待合スペースがあり、親子ともに少し気がまぎれる汗うさぎ


娘がぐずったときもホテルのスタッフの方が「泣くのが仕事ですからねウインク」と声をかけてくださり、終始とっても居心地がよかったです。また何度でも利用したいと思えるお店でした目がハートニコニコ


…ついでに、ベビー連れお出かけで注意すべきことの基本中の基本をメモ!


  • ラッシュの時間は避ける。電車は最前か最後の車両がよい汗うさぎ
  • 予約時にベビー連れの旨先方に伝えておく
  • ベビーが暴れても理解のある人といっしょにいく!
  • ベビーのおもちゃにビニール袋と空ペットボトルは最強泣き笑い


近所の公園お散歩やお座敷ランチもいいけど、洗練された所にも時々は行きたいな…こういうところに行くとママ側もちゃんとメイクして髪巻いたり、服装もしっかり選んだりすることで、たるみきった自分にカツを入れられるから…泣き笑い


少しずつ心潤うお出かけの機会を増やしていきたいと思う、そんな一日でした。






 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する