3月に駆け込み(市の助成)で子宮頸がん検査に行って
なんと期限切れで自費扱いだったという……💦

泣く泣く5,000円払って受けた結果は

『異常無し』でした。

よかった〜〜〜

のですが
その時、子宮内膜が厚い(3〜4㍉)と言われ
子宮体癌検査をすすめられました。


どうせならそのまま検査してほしかったんですが
何故か? また予約とって来てくださいね と言われ???

まぁいいや、子宮頚がんの結果が出てからにしよう と待っていました。

(通常なら4週間らしいのですがゴールデンウィークを挟んだからか遅かったです。)


で、子宮頚がんの結果が出たので(当地は子宮体癌の助成はない)
不安を抱えている方が嫌でサッサと予約をとって今日の朝一で行って来ました。




やはり子宮内膜は3〜4㍉。
細胞を取るのはかなり痛かったです。😰


検査後
👨‍⚕️ 「一年に一回は検査して下さいね。」「はい、いいですよー。」



???????

ということはドクターの感触ではシロなのか?
それとも不安を煽らないようになの?

うーん、なんかようわからんけど結果を待ちましょう。



👩 もし異常無しだったら内膜が厚いのは体質的なものですか?


👨‍⚕️ そうですね。


👩 内膜が厚いことで癌になりやすいとか前兆ということがありますか?


👨‍⚕️ それはないですが
おりものや出血に気をつけてください。そういう気になることがあったらすぐに受診してくださいね。

ということでした。



2年半前にも内膜が厚くて子宮体癌検査をしています。(異常無し)

体質的なものならいいのですが。。。



とにかく気になっていた(嫌な)検査が終わったのでよかったです。


なんともありませんように。🙏